THE21 » #書籍抜粋の記事一覧

#書籍抜粋の記事一覧

読者によるファンクラブ開設で収入を得る人も...世界の作家たちの「収入の増やし方」

本田健(作家)

読者によるファンクラブ開設で収入を得る人も...世界の作家たちの「収入の増やし方」

本田健(作家)

出版不況が叫ばれる中、作家たちはどのようにお金を稼いでいるのでしょうか? 世界に目を向けてみると、「新しい稼ぎ方」を実践している人々がいるそう。本田健さんの書籍 『作家とお金』 より紹介します。 ※本稿は、本田...

リスキリング革命で不要になった「過去の成功体験だけで組織を率いるリーダー」

柿内秀賢(Reskilling Camp Company代表)

リスキリング革命で不要になった「過去の成功体験だけで組織を率いるリーダー」

柿内秀賢(Reskilling Camp Company代表)

変化の激しい時代において、リスキリングの重要性が叫ばれている。チームの新しいスキル習得を導くために、管理職に求められるリーダーシップとは? Reskilling Camp Company代表の柿内秀賢氏の解説を書籍 『リスキリング...

海外ではスキルによって報酬が決まるが...日本に「ジョブ型雇用」が適さない理由

柿内秀賢(Reskilling Camp Company代表)

海外ではスキルによって報酬が決まるが...日本に「ジョブ型雇用」が適さない理由

柿内秀賢(Reskilling Camp Company代表)

海外ではスキルに基づいて報酬体系が決まる「ジョブ型雇用」が一般的。一方、日本ではメンバーシップ型雇用が主流だ。なぜこの違いが生まれているのか? 書籍 『リスキリングが最強チームをつくる』 より紹介する。 ※本稿...

政府がリスキリングの推奨で目指すのは? 「成長産業への転職と賃上げ」の関係性

柿内秀賢(Reskilling Camp Company代表)

政府がリスキリングの推奨で目指すのは? 「成長産業への転職と賃上げ」の関係性

柿内秀賢(Reskilling Camp Company代表)

政府が力を入れている「リスキリング」。成長産業への転職に必要なスキルを身につけ、年収を上げることを目指すものだ。本稿では「労働移動と賃上げ」の関係性と、その中でリスキリングが果たす役割について、Reskilling Camp...

データが示した「アジアで最も学ばない国」 現代の日本人から“勤勉”が消えた真相

柿内秀賢(Reskilling Camp Company代表)

データが示した「アジアで最も学ばない国」 現代の日本人から“勤勉”が消えた真相

柿内秀賢(Reskilling Camp Company代表)

「勤勉」なイメージの日本人。しかしパーソル総合研究所の調査によると、業務以外に自主的な学びを行っている人の割合はとても低いという。なぜアジアで最も「学ばない」国民になってしまったのか? 調査結果をもとにした...

もはや米ドルは覇権通貨ではない...世界経済を揺るがす「新通貨」の可能性

長嶋修(不動産コンサルタント)

もはや米ドルは覇権通貨ではない...世界経済を揺るがす「新通貨」の可能性

長嶋修(不動産コンサルタント)

長らく世界の基軸通貨として君臨してきた米ドルの地位が、BRICS諸国の台頭によって揺らぎ始めており、新たな国際通貨体制の構築が迫られているといいます。ゴールドの価値や、ドルの変遷を紐解きながら、今後の世界経済を左右...

「新築の価値は住んだ瞬間3割減」だったのに...中古マンションの相場が上昇し続けるワケ

長嶋修(不動産コンサルタント)

「新築の価値は住んだ瞬間3割減」だったのに...中古マンションの相場が上昇し続けるワケ

長嶋修(不動産コンサルタント)

日本の住宅市場は、大きな転換期を迎えています。少子高齢化や都市化が進み、人々の暮らし方が変化する中で、住宅に対するニーズも変化しています。かつては新築一戸建てが人気でしたが、現在は中古マンションの価値が上昇し...

「湾岸タワマンは廃墟化する」揶揄されるも相場は上昇 専門家が予想を外した理由

長嶋修(不動産コンサルタント)

「湾岸タワマンは廃墟化する」揶揄されるも相場は上昇 専門家が予想を外した理由

長嶋修(不動産コンサルタント)

コロナ禍で住宅市場は活況を呈し、多くの人々の予想を裏切りました。日銀のゼロ金利政策やリモートワークの普及が後押しとなり、特に湾岸タワーマンションは人気を集め、資産価値を上昇させています。しかし、専門家の多くは...

都市郊外のベッドタウンは要注意...プロが教える「1秒でも早く売却すべき家」の特徴

長嶋修(不動産コンサルタント)

都市郊外のベッドタウンは要注意...プロが教える「1秒でも早く売却すべき家」の特徴

長嶋修(不動産コンサルタント)

「実家が空き家になったらどうしよう」という悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。放置しておくと様々な問題を引き起こす空き家ですが、その増加は社会問題として深刻化しています。本記事では、空き家の現状と将...

SNSでデマを見抜けず拡散...「自分で考えられない人」がハマる落とし穴

服部真和(行政書士)

SNSでデマを見抜けず拡散...「自分で考えられない人」がハマる落とし穴

服部真和(行政書士)

SNSで拡散される情報を信用したり、「みんなやってるから」「〇〇さんが言ってたから」と安易に判断していいものでしょうか? 実は、それは危険信号かもしれません。搾取ビジネスの被害者にならないために注意すべきこと...

信頼していた知人が、実は詐欺師だった...身近に潜む「搾取ビジネス」の罠

服部真和(行政書士)

信頼していた知人が、実は詐欺師だった...身近に潜む「搾取ビジネス」の罠

服部真和(行政書士)

たとえ知り合いだったとしても、もしかしたら、あなたを搾取する目的で近づいてきているかもしれません。行政書士の服部真和氏は、「搾取ビジネスとの出会いは、身近な人の紹介や所属するサークルであることがある」と語りま...

「意識高い系」ほど注意が必要...搾取ビジネスに狙われる人の特徴

服部真和(行政書士)

「意識高い系」ほど注意が必要...搾取ビジネスに狙われる人の特徴

服部真和(行政書士)

"情報弱者"と"意識高い系"、一見正反対に見える2つのタイプに共通する特徴とは? そして両者が、搾取ビジネスにハマりやすい理由とは? 巧妙な搾取の罠から身を守るために、注意すべきポイントについて、行...

  • 1