2022年03月25日
その株価は適正なのか? 売上と利益だけでは見落とす「企業価値」という視点
その株価は適正なのか? 売上と利益だけでは見落とす「企業価値」という視点
経営者や投資家、銀行員やトレーダー…、立場や職種が違えば、決算書で注目すべきファクトや数字は異なる。その理由や背景を紐解けば、その人のビジネスに対する価値観が見えてくる。 そこで、複雑な情報を図...
THE21 » キャリア
2022年03月25日
経営者や投資家、銀行員やトレーダー…、立場や職種が違えば、決算書で注目すべきファクトや数字は異なる。その理由や背景を紐解けば、その人のビジネスに対する価値観が見えてくる。 そこで、複雑な情報を図...
2022年03月23日
経営者や投資家、銀行員やトレーダー…、立場や職種が違えば、決算書で注目すべきファクトや数字は異なる。その理由や背景を紐解けば、その人のビジネスに対する価値観が見えてくる―。 そこで、複雑な情報を...
2022年03月17日
吉本新喜劇のレジェンド・間寛平さんが、このたび吉本新喜劇GM(ゼネラルマネージャー)に就任した。「若手が活躍できる場を提供したい」と熱く語るその理由とは? また、多くの後輩やスタッフから愛される"...
2022年03月09日
会社員としての「成功」の形も様々になり、昇進を素直に喜べない人も増えている。しかし、『99%の人がしていないたった1%のリーダーのコツ』などの著作がある河野英太郎氏によれば、昇進しなければ得られない喜びも多々...
2022年03月09日
社会や職場の大きな変化により、ひと昔前よりも、マネジャー業務の難易度は格段に上がっている──。そう語るのは、立教大学教授の中原淳氏だ。 企業・組織における人材開発・組織開発について長年研究を行なってきた...
2022年03月09日
社会や職場の大きな変化により、ひと昔前よりも、マネジャー業務の難易度は格段に上がっている──。そう語るのは、立教大学教授の中原淳氏だ。 企業・組織における人材開発・組織開発について長年研究を行なってきた...
2022年02月22日
変化の激しい時代。それは当然、企業の存続をも大きく揺さぶっている。これまでなら通用していた、"教科書通りのマーケティング"ではもはや売れないという声も挙がる。 ラーニングエッジ株式会社の代表・...
2022年02月15日
「思考術」に関する本は、読む人に様々な気づきを授け、ビジネスパーソンとして成長させてくれるもの。しかし、あまりに関連書籍の数が多すぎてどれをどう読んだら、と悩む方も多いだろう。 『思考法図鑑』を著した...
2022年02月09日
会議が多い、時間が長い、しかも何も決まらない――こうした悩みや不満を口にするビジネスパーソンは多い。 時間ばかり費やす無駄な会議と、次のステップにつながる生産性の高い会議の違いはどこにあるのだろうか。『...
2022年02月07日
11期連続増収(2021年3月期時点)と快進撃を続けるライドオンエクスプレスHD。その事業の中心は宅配寿司の「銀のさら」だ。なんと、日本の宅配寿司市場の56.0%を占めている(2020年)。その成功の理由は何か? 創業社長...
2022年02月07日
ビジネスの最前線で活躍する経営者へのインタビュー連載。事業の成長のための戦略、思い描く将来像、経営者になるまでの経緯などについてお聞きします! 第59回 「怒らない経営」で成功した「銀のさら」 ...
2022年01月28日
「いくらリサーチをしても、『スマートフォンが欲しい』というニーズは出てこなかったとよく言われるよね。実際のビジネスシーンでは、結局ベテランの経験に基づく勘のほうが精度も高くて、効率がいいことも多いし」 ...
2022年01月13日
せっかく一生懸命集めた情報が、何の役にも立たない…といった経験はないだろうか。この原因はどこにあるのか。『電通現役戦略プランナーの ヒットをつくる「調べ方」の教科書』著者で、電通現役戦略プランナーの阿...
2022年01月08日
チョコレートの原材料・カカオの生産の実態を知りたいとガーナに飛び込んだ田口愛氏。カカオを生産する農家の収入を上げることを目指して、大学生でありながら、2020年にMpraeso〔同〕を起業した。2021年にはチョコレート...
2022年01月07日
大正11(1922)年築の五層楼閣純和風建築をリノベートした「FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(鮒鶴京都鴨川リゾート)」や明治33(1900)年築の「北野異人館 旧レイン邸」(神戸市)をはじめ、60棟以上の歴史的建造物を...
2021年12月24日
オフィス用品通販のパイオニア「アスクル」を社内ベンチャーとして立ち上げ、その後、独立して大きく成長させた岩田氏。躍進のカギは組織づくりにあると言う。(取材・構成:杉山直隆、写真撮影:長谷川博一) ※本稿...
2021年12月23日
読書を習慣にしているのに、読めども読めども内容が頭に残らない…という悩みを持つ人もいるだろう。それは、「アウトプット」が足りていないからかもしれない。 YouTubeを中心に古今の名著を徹底解説する「...
2021年12月17日
今年9月に出版された田内学著『お金のむこうに人がいる』(ダイヤモンド社)は、ほとんどの人たちが経済の問題を「専門家任せ」にしていることへの危機感から書かれた本だ。 「専門家任せ」の原因は、経済をめぐる...
2021年12月15日
時流に乗って商品が売れている。能力が突出したトップセールスがいる。だから、自社は大丈夫――。そう考える企業ほど、組織運営としては危険かもしれないと、『セールス・イネーブルメント 世界最先端の営業組織の作り方』...
2021年12月09日
ビジネスパーソンに必須の思考法と言われれば、ロジカルシンキングを挙げる人は多いだろう。しかし、ロジカルシンキングは万能ではない。ロジカルシンキングが様々な場面で必要不可欠な思考法であることは間違いないが、...
更新:11月22日 00:05