2016年01月26日
「弱形」を知れば、英語は9割聴き取れる!
「弱形」を知れば、英語は9割聴き取れる!
日本の英語教育は読み書き中心、だから日本人のリスニング力は低い、ということがよく言われる。だが、人気英語講師の関正生氏は、「それ以前に、もっと重要なことを学校で教えていないことが最大の原因」と指摘する。 ...
THE21 » キャリア
2016年01月26日
日本の英語教育は読み書き中心、だから日本人のリスニング力は低い、ということがよく言われる。だが、人気英語講師の関正生氏は、「それ以前に、もっと重要なことを学校で教えていないことが最大の原因」と指摘する。 ...
2016年01月25日
本当に必要な人と出会い、関係性を作るには? 人脈作りとは、たくさん名刺交換をして知り合いを作ることではない。自分に必要な人と出会い、つきあいを続けていくことが大切だ。しかし、そういった人とどのように...
2016年01月25日
【連載 経営トップの挑戦】 第3回 〔株〕ZMP代表取締役社長 谷口 恒 2020年の東京オリンピック・パラリンピックまでに、ドライバーのいない自動運転タクシーを実現させる。そんな大きな夢...
2016年01月22日
「I get off」は「アゲドウフ」でいい! 日本人の多くは、「英語を読めるのに、聴き取れない」という悩みを抱えている。それは、ネイティブが自然なスピードで話すと、単語同士の音がつながったり、消えたりして、...
2016年01月22日
優先順位より劣後順位を決めよう 行動分析、行動心理学を軸にしたマネジメント手法を「行動科学マネジメント」として体系化し、人材育成や組織改革のコンサルタントを行なう石田淳氏。石田氏によれば、「忙し...
2016年01月18日
今すぐやらなくてはならないのに、「なかなか手をつける気がしない」「やる気が出てこない」というのでは、仕事は溜まる一方だ。ビジネスマンのメンタルに詳しい心理学者・榎本博明氏に、先送りをなくするための最新の...
2016年01月16日
引退目前に語った「心を一瞬で掴む話し方」 社長退任後も「期間限定」で通販番組に出演し続け、今年1月15日に番組からの引退を発表したジャパネットたかた前社長・高田明氏。観た人、聞いた人を一瞬で惹きつけ...
2016年01月15日
トップを走り続ける棋士の「自分を進化させる戦略」とは? 将棋界において、25年以上にわたって一度も無冠になったことがなく、トップの座をキープし続けている羽生善治氏。変化のスピードが速く、...
2016年01月12日
40代からでも遅くない! 「社内引きこもり」から脱却しよう 自分に刺激を与え、成長を導き、さらに仕事の可能性を広げてくれる人とのつながりこそ、意味のある「人脈」と言える。そんな人と出会うためには、何...
2016年01月12日
ストレスゼロで「1年」で身につける英語 最近、ある英語本が4万部を超えるベストセラーとなっている。ソフトバンクで孫正義社長の秘書を務めた三木雄信氏が書いた『「英語は1年」でマスターできる』だ。「英語...
2016年01月12日
伝えたいことを丁寧に説明すれば完璧でなくても伝わる 途上国の学校給食支援を行なうNPO法人TABLE FOR TWO International代表の小暮真久氏は、仕事で英語を使い、世界中を駆け回る。そ...
2016年01月11日
仕事スピードが倍になるスケジュール術 コンサルタントとして活躍しながら他社の社外役員も兼任、講演やテレビ出演、執筆活動を行なう小宮一慶氏。近年の中でも2015年は特別忙しかったと語るが、な...
2016年01月11日
わずか9年で「100店舗100業態」を達成した異端児の流儀とは? 物語の世界を再現したユニークなコンセプトレストランを展開することで知られる外食業界の異端児、ダイヤモンドダイニング。「100店舗...
2016年01月11日
年収1000万を目指すなら「起業」も選択肢に 「起業」というと、多くの人が「特別な人だけができること」「自分には無理」だと考えるだろう。しかし、多くの起業家を支援してきた今井孝氏は「むしろ臆病な人ほ...
2016年01月09日
正しい発音や文法よりも「話すこと」が重要! インターネット証券という新業態を切り開いたベンチャー起業家であり、米国などでも事業を展開する松本大氏。彼は外国人を相手に、どんな英語で何を話しているのか...
2016年01月08日
一流のビジネスマンは、テンパらない! 忙しすぎてアタフタ、会議やプレゼンで緊張──いわゆる「テンパった」状態になると、実力が発揮できず失敗に泣く羽目に!? しかし、正しい対処法を知っていれば心配ナシ。平...
2016年01月05日
ちょっとの工夫で心をつかむ! 新入社員のときに教わるような型どおりのマナーも大切だが、30代、40代と年齢を重ね、職位も上がってくれば、状況に応じた臨機応変な対応で相手の心をつかむ「ワンラ...
2015年12月28日
手紙やメールは読む相手の立場に立って推敲しよう 外見や振る舞い、話し方ばかりが第一印象を決めるわけではない。実際に会う前の段階であるファーストコンタクトも、第一印象を形成する要素として重...
2015年12月25日
なぜ、日本企業の生産性は低いままなのか バブル崩壊以後、日本の組織に漂い続ける「停滞感」。それは若い世代になればなるほど感じているはずだ。その原因は、「そもそも何が問題なのかがわからない」というとこ...
2015年12月25日
【連載 経営トップの挑戦】 第2回 Evernote日本法人代表 井上 健 『エバーノート』は、文章でも画像でも、さまざまなデータを保存、整理することができ、スマホやパソコンなどからいつでもア...
更新:11月26日 00:05