2016年04月08日
格差社会を生きる「貧乏クジ世代」の働き方
格差社会を生きる「貧乏クジ世代」の働き方
40代はもっと認められていい! バブル崩壊、就職氷河期を経てきたのが今の30代後半から40代のいわゆる「ロスジェネ世代」だ。おいしい思いをしてきたバブル世代と、仕事よりプライベートを優先するゆとり世代に囲...
THE21 » キャリア
2016年04月08日
40代はもっと認められていい! バブル崩壊、就職氷河期を経てきたのが今の30代後半から40代のいわゆる「ロスジェネ世代」だ。おいしい思いをしてきたバブル世代と、仕事よりプライベートを優先するゆとり世代に囲...
2016年04月06日
アメリカでウケる「日本語ジョーク」とは? 日本の笑いとツボが違うアメリカンジョーク。しかし、この笑いの感覚の違いを学ぶことは、英会話の力を伸ばすのに役立つ。そこで、この違いを学ぶと同時に、外国人にウ...
2016年04月04日
「手出し口出し」「全否定」……部下にやっていないか? 課長とは、チーム全体を見て、部下指導をし、予算など部門の数字も管理しなければならない立場だ。マネジャー、リ...
2016年04月02日
専門性以外でも人を動かせる「影響力」を磨こう 多くのビジネスマンにとって、40 代はキャリアの転換期だ。経験とスキルを活かしてさらなるステップアップを図るには、何が必要なのか? 人材育成...
2016年03月29日
「何を求められているかを探って、きちんとそれに応えるだけです」 テレビで見ない日はないほど大活躍中の大久保佳代子さん。彼女が大きくブレイクしたのは、今から4年ほど前、40歳を迎えた頃だ。15年間もOLと芸...
2016年03月28日
日本を元気にする「目利きの力」とは? 前回、言葉だけでなく五感すべてを使って伝えることの重要性を語ってくれた高田氏。インタビュー後編に当たる今回は、「どのように商品を選ぶのか」「その商品から、どのよ...
2016年03月27日
「あなたの時間を奪うもの」の正体とは? 『フォトリーディング』などの加速学習メソッドで全世界から支持を集めるポール・シーリィ博士と、経営コンサルタントとして常に最先端の知識でビジネス界をリードし続け...
2016年03月26日
【連載 経営トップの挑戦】 第5回 〔株〕グッドスマイルカンパニー代表取締役社長 安藝貴範 《 〈1〉 から続く》 「海外でも人気だと、日本の人たちに知ってほしい」 ――フィ...
2016年03月25日
【連載 経営トップの挑戦】 第5回 〔株〕グッドスマイルカンパニー代表取締役社長 安藝貴範 アニメやゲームなどのキャラクターを立体造形したフィギュアは数多くのファンを獲得しており...
2016年03月23日
チームの「育成理念」と「行動指針」を共有しよう 課長にとって最も重要な仕事は、課のマネジメント業務である。しかし、昨今の課長はプレイングマネージャーが多く、自分の仕事も持ち...
2016年03月21日
リーダーを目指すなら、積極的に手を挙げよ! エステーをV字回復させた鈴木喬氏は、40代まではまったく異業種の日本生命に務めていた。しかも、30代までは会社から評価される人材ではなかったという。いったいど...
2016年03月20日
「よくわからない」から語学は楽しい! 「日本の歌」への興味から、ほぼ独学で日本語を習得。マーティ・フリードマン氏の学習方法は、「英語を学ぶ日本人」にも生かせるという。異なる言語をどのように学ぶのか、...
2016年03月14日
「管理会計」を意識して仕事をしよう 「会社の数字」というとアレルギー反応を起こす人は多いが、課長にもなれば、予算作成などの業務で会社の数字に触れる機会が増えてくる。またそう...
2016年03月11日
ソニーの社長・会長として約10年間、経営の手腕を振るい、今もベンチャー企業を支援するクオンタムリープのCEOとして活躍する出井伸之氏は、「40代はビジネスマンにとって最大の転機だ」と言う。自身の経験を踏まえて、4...
2016年03月10日
本田宗一郎が教えてくれた、「挑戦」の大切さ 本田宗一郎は大きなビジョンを掲げてそれを実現した人だが、ついていく現場の部下たちは大変だった。それを象徴する、本田宗一郎に一番叱...
2016年03月09日
これで英語も怖くない! 「トゥギャザーしようぜ」「藪からスティック」「人生マウンテンありバレーあり」……独特のインパクトで心をつかむ「ルー語」。その誕生の背景には、少年期より異文化に親し...
2016年03月08日
一流は、一瞬で自分の価値を相手に伝える! 第一印象で、人をどこまで見抜くことができるか? 1 万人もの経営者と渡り合ってきた「人材のプロ」が、できるビジネスマンを第一印象で見抜くコツを明かすとともに、第...
2016年03月07日
学校で教わった「翻訳用」英文法が諸悪の根源! 英文法と言えば、細かくて複雑なルールを覚えるのがストレスになるうえ、実際に英語を使うときには役に立たないと言う人もいる。だが、それは学校で習う英文法が...
2016年03月06日
「力の抜きどころ」がわからない人々へ 毎日残業、週末も出勤。休む暇もない──と嘆く人と、毎日定時に退社するのに着実に成果を出す人。この違いは「力の抜きどころ」を心得ているか否かにある。すべてを全力で行...
2016年03月02日
限られた時間でもアイデアは量産できる 「明日までに、新商品のアイデアを10本考えておいてくれないか」。上司や取引先からのムチャ振りで、短い時間に多くのアイデアを求められることは少なくない。時間が限られ...
更新:11月26日 00:05