THE21 » トピックス

トピックス

2016年07月31日

【今週の「気になる本」】『世界の地下鉄』

日本地下鉄協会編/ぎょうせい

【今週の「気になる本」】『世界の地下鉄』

【今週の「気になる本」】『世界の地下鉄』

日本地下鉄協会編/ぎょうせい

なぜ、人は地下鉄に惹かれるのか? 世界には数多くの魅力的な鉄道路線がある。海沿いを走る絶景鉄道、氷河を眺められる山岳鉄道、ユニークなサービスを誇る観光列車、あるいは、超高速で走り抜ける最新車両……...

2016年07月22日

「経営戦略史」で必ず知っておくべき8人(革新篇)

三谷宏治(金沢工業大学虎ノ門大学院教授)

「経営戦略史」で必ず知っておくべき8人(革新篇)

「経営戦略史」で必ず知っておくべき8人(革新篇)

三谷宏治(金沢工業大学虎ノ門大学院教授)

ミンツバーグ、クリステンセン……21世紀を代表する学者たち 難解な経営戦略論が、その流れや背景・人物像とともに学ぶことで頭に入ると評判を呼んだ『経営戦略全史』が、今回 『マンガ経営戦略全史...

2016年07月22日

「経営戦略史」で必ず知っておくべき8人(確立篇)

三谷宏治(金沢工業大学虎ノ門大学院教授)

「経営戦略史」で必ず知っておくべき8人(確立篇)

「経営戦略史」で必ず知っておくべき8人(確立篇)

三谷宏治(金沢工業大学虎ノ門大学院教授)

テイラー、アンゾフ……経営戦略を確立した人々 400ページを超えるその「厚さ」にもかかわらずベストセラーとなった三谷宏治氏の『経営戦略全史』。難解な経営戦略論が、その流れや背景・人物像ととも...

2016年07月08日

【今週の「気になる本」】『○○○○○○○○殺人事件』

早坂吝著/講談社ノベルス

【今週の「気になる本」】『○○○○○○○○殺人事件』

【今週の「気になる本」】『○○○○○○○○殺人事件』

早坂吝著/講談社ノベルス

前代未聞の「タイトル当て」ミステリ 主人公はアウトドアが趣味で、ネットを通じて知り合ったグループで毎年オフ会を開いていた。場所は仲間の一人が所有する孤島。今年も無事、島に到着したが、翌日に二人が失踪し...

2016年07月05日

「早い、安い、雑」。使い勝手より作り勝手(ジョージア)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(11)石澤義裕(デザイナー)

「早い、安い、雑」。使い勝手より作り勝手(ジョージア)

「早い、安い、雑」。使い勝手より作り勝手(ジョージア)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(11)石澤義裕(デザイナー)

実は意外なスピード大国!? 自動車のメカニック。工賃は時給で300円くらい。3人の子持ちで51歳。 昼飯をしっかり食べれば、晩飯抜きでも生きながらえるようになった、省エネ夫婦です。エコな軽自動車に股が...

2016年07月01日

【今週の「気になる本」】『アメリカン・スナイパー』

クリス・カイル著/ハヤカワ・ノンフィクション文庫

【今週の「気になる本」】『アメリカン・スナイパー』

【今週の「気になる本」】『アメリカン・スナイパー』

クリス・カイル著/ハヤカワ・ノンフィクション文庫

米軍史上最強のスナイパーは、イラクで何を考えていたか?  イラク戦争に4度にわたって従軍し、狙撃によって殺害した人数は米軍史上最多の160人。「伝説のスナイパー」クリス・カイル氏の自伝です。日本では昨年公開された...

2016年06月17日

【今週の「気になる本」】『BRUTUS』

2016年3/15号/マガジンハウス

【今週の「気になる本」】『BRUTUS』

【今週の「気になる本」】『BRUTUS』

2016年3/15号/マガジンハウス

やっぱり犬が好き。 「柴犬!!」 雑誌は、テーマ買いかジャケ買いをすることが多いが、久々のヒットが『BRUTUS』の2016年3/15号。 インスタで人気の柴犬まるが、小雪を被り、目を細める。 その隣には、...

2016年06月15日

意外すぎる!? なぜか成長率が高い5つの国

広田幸紀(国際協力機構〈JICA〉チーフエコノミスト)

意外すぎる!? なぜか成長率が高い5つの国

意外すぎる!? なぜか成長率が高い5つの国

広田幸紀(国際協力機構〈JICA〉チーフエコノミスト)

2014年の世界1位はなんとあの国!?  今、最も経済成長率が高い国をご存知だろうか? 本稿執筆時点(2016年4月12日)での最新データである、IMF(国際通貨基金)が昨年10月に発表した2014年の各国の経済成長率を見...

2016年06月13日

なぜ教育現場に「フィリピン人講師の授業」が広がっているのか

藤岡頼光(QQイングリッシュ代表取締役)

なぜ教育現場に「フィリピン人講師の授業」が広がっているのか

なぜ教育現場に「フィリピン人講師の授業」が広がっているのか

藤岡頼光(QQイングリッシュ代表取締役)

日本の英語教育が変わりつつある 日本の英語教育が変わりつつある。単に読み書きができるだけではなく「聞く・話す」を含めた「4技能」が求められるようになっているのだ。だが、従来の学校教育では、「聞く・話...

2016年06月10日

【今週の「気になる本」】『この闇と光』

服部まゆみ著/角川文庫

【今週の「気になる本」】『この闇と光』

【今週の「気になる本」】『この闇と光』

服部まゆみ著/角川文庫

盲目のレイア姫の美しい世界からの反転 失脚した国王である父とともに、小さな別荘に幽閉された盲目のレイア姫。優しい父が聞かせてくれる物語や音楽、愛犬のダーク、そして召使いのダフネだけが、レイアの世界の全てだった...

2016年06月07日

【今週の「気になる本」】『謎のアジア納豆』

高野秀行著/新潮社

【今週の「気になる本」】『謎のアジア納豆』

【今週の「気になる本」】『謎のアジア納豆』

高野秀行著/新潮社

「納豆は日本人のもの」と考えるおこがましさ  職業柄、良質な紀行文やノンフィクションを読むと、「採算が取れているのか?」と勝手に心配になる。ここ数年でそれを最も感じたのが『謎の独立国家ソマリランド』。治安が悪...

2016年06月01日

世界最強の商売人か? 単なる売り込みベタか?(アルメニア)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(10)石澤義裕(デザイナー)

世界最強の商売人か? 単なる売り込みベタか?(アルメニア)

世界最強の商売人か? 単なる売り込みベタか?(アルメニア)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(10)石澤義裕(デザイナー)

ユダヤ人をも凌駕する「商売大国」のはずが…… 世界一美人のアルメニア。8歳にして、すでにモデル顔。 ノンポリの大陸浪人として、地球を転がる徘徊夫婦です。 稚内から始めた世界半周ドラ...

2016年05月25日

「歴史」を学べば、経済の仕組みが見えてくる!

渡邉哲也(経済評論家)

「歴史」を学べば、経済の仕組みが見えてくる!

「歴史」を学べば、経済の仕組みが見えてくる!

渡邉哲也(経済評論家)

『「お金」と「経済」の法則は歴史から学べ』著者インタビュー 素人にはわかりにくい「経済」の世界。とくに最近はパナマ文書関連で「オフショア」「タックスヘイブン」などの語が世間をにぎわせているが、その仕...

2016年05月15日

「真田丸」に学ぶ企業生き残りの戦略とは?

陰山孔貴(経営学博士(MBA・工学修士))

「真田丸」に学ぶ企業生き残りの戦略とは?

「真田丸」に学ぶ企業生き残りの戦略とは?

陰山孔貴(経営学博士(MBA・工学修士))

真田家とシャープの抱える問題は同じ!? 人気の大河ドラマ「真田丸」。そこで繰り広げられている「弱者の戦略」は、現代のビジネスマンにも大いに参考になるというのは、経営学者の陰山孔貴氏だ。真田家の戦略に...

2016年05月06日

経済制裁も巧みに回避。最強の後出し系交渉術(イラン)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(9)石澤義裕(デザイナー)

経済制裁も巧みに回避。最強の後出し系交渉術(イラン)

経済制裁も巧みに回避。最強の後出し系交渉術(イラン)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(9)石澤義裕(デザイナー)

フレンドリー。かつ、タフネゴシエーター 世間様の人生行路から脱線し、住む家がないからたどり着いた、自然派ミニマリストです。 地球規模のノマドワーカーとして、ところかまわず汗を流して、はや11年。軽自...