THE21 » トピックス

トピックス

2021年08月12日

【この文房具に注目!】ミドリ『クイックテープカッター』(デザインフィル)

文房具朝食会・猪口フミヒロ

【この文房具に注目!】ミドリ『クイックテープカッター』(デザインフィル)

【この文房具に注目!】ミドリ『クイックテープカッター』(デザインフィル)

文房具朝食会・猪口フミヒロ

ひと引きで約2cm。マスキングテープを均一な長さで綺麗に貼れる  僕はマスキングテープ(以下、マステ)が大好きで、旅行に行った時のおみやげとして買ってくるのはもちろん、各文房具メーカーが新作柄を発表する...

2021年07月12日

【この文房具に注目!】『ノビータα』(コクヨ)

文房具朝食会・原 敬輔

【この文房具に注目!】『ノビータα』(コクヨ)

【この文房具に注目!】『ノビータα』(コクヨ)

文房具朝食会・原 敬輔

クリヤーブックなのに、ファイル単位で入れ替えが可能  今回はコクヨが出しているクリヤーブック『ノビータα』を紹介します。 『ノビータ』シリーズは、入れる枚数によって、背幅が変わるファイルブラ...

2021年06月12日

【この文房具に注目!】『PLOTTER』(デザインフィル)

文房具朝食会・おりひか いくお

【この文房具に注目!】『PLOTTER』(デザインフィル)

【この文房具に注目!】『PLOTTER』(デザインフィル)

文房具朝食会・おりひか いくお

システム手帳の利用体験を変革するツール群  今回紹介するのは、薄型レザーバインダーを中心とした、クリエイティブワークを愉しむ人のための道具を提案するブランド「PLOTTER」です。  ここ数年、システム...

2021年05月12日

【この文房具に注目!】『コーヒーパスポート』(スターバックス コーヒー)

文房具朝食会・原敬輔

【この文房具に注目!】『コーヒーパスポート』(スターバックス コーヒー)

【この文房具に注目!】『コーヒーパスポート』(スターバックス コーヒー)

文房具朝食会・原敬輔

コーヒーの解説も載っていて、楽しく記録できる 「どんなコーヒーが好きですか?」  と聞かれたときに、スマートに答えたいと思われたことはありませんか? 私はあります。  今回、紹介する文房具はス...

2021年04月12日

【この文房具に注目!】『能率手帳ゴールド』(日本能率協会マネジメントセンター)

文房具朝食会・おりひか いくお

【この文房具に注目!】『能率手帳ゴールド』(日本能率協会マネジメントセンター)

【この文房具に注目!】『能率手帳ゴールド』(日本能率協会マネジメントセンター)

文房具朝食会・おりひか いくお

伝統的なビジネス手帳で贅沢な筆記体験を  今回紹介するのは、ビジネス手帳として著名な「能率手帳」の高級版「能率手帳ゴールド」です。  日本は世界的にも稀な手帳大国であり、膨大な種類の手帳を一年中...

2021年03月29日

世界旅行歴15年の旅人が語る「フリーランスの夢と現実」

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(61)石澤義裕(デザイナー)

世界旅行歴15年の旅人が語る「フリーランスの夢と現実」

世界旅行歴15年の旅人が語る「フリーランスの夢と現実」

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(61)石澤義裕(デザイナー)

カメラマンでデザイナー、家具職人でもありながら看板製作も請け負うマルチ・フリーランス(ルワンダ)   「自由な生き方」なんて、とんでもない誤解 モロッコに閉じ込められて、1年間。 ...

2021年03月06日

日本はかなり遅れている!? 知っておきたい世界SIM事情

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(60)石澤義裕(デザイナー)

日本はかなり遅れている!? 知っておきたい世界SIM事情

日本はかなり遅れている!? 知っておきたい世界SIM事情

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(60)石澤義裕(デザイナー)

電話中のモザンビークの青年。   やっと日本でも「SIMロック解除」へ 軽自動車で、地球半周中の旅フーフです。 モロッコでコロナ巣篭もりをして、はや1年。 ヨーロッパが快復す...

2021年02月12日

【この文房具に注目!】『プラマン』(ぺんてる)

文房具朝食会・藤田英樹

【この文房具に注目!】『プラマン』(ぺんてる)

【この文房具に注目!】『プラマン』(ぺんてる)

文房具朝食会・藤田英樹

プラスチックで万年筆を再現したレトロな筆記具  昭和から現在まで使われ続けている文具がある。ロングセラー商品にはその理由があると思う。「必要とされている」ということが理由のひとつである。  誰で...

2021年02月09日

意外とビジネスチャンスにあふれるモロッコ

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(59)石澤義裕(デザイナー)

意外とビジネスチャンスにあふれるモロッコ

意外とビジネスチャンスにあふれるモロッコ

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(59)石澤義裕(デザイナー)

メディナ(旧市街)のたこ焼き屋さん。8年前、関西出身の旅人が伝授したそうです。師匠、コロナ禍でもお店は続いています。   感染爆発のせいで、モロッコに1年 軽キャンピングカーで、地球半...

2021年02月02日

二子玉川に誕生、注目の“シェアラウンジ”…最新家電と本が演出する「心地よい居場所」

『THE21』編集部

二子玉川に誕生、注目の“シェアラウンジ”…最新家電と本が演出する「心地よい居場所」

二子玉川に誕生、注目の“シェアラウンジ”…最新家電と本が演出する「心地よい居場所」

『THE21』編集部

二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)は、2021年2月1日(月)に「二子玉川 蔦屋家電 シェアラウンジ」をオープンした。 座りやすいソファに広々としたテーブルのある、ゆったりしたくつろぎの空間を30分550円から...

2021年01月12日

【この文房具に注目!】『WINE TREE』(北海紙工社)

文房具朝食会・原敬輔

【この文房具に注目!】『WINE TREE』(北海紙工社)

【この文房具に注目!】『WINE TREE』(北海紙工社)

文房具朝食会・原敬輔

ワインを贈るときだけでなく生活になじむワインバッグ  北海道・小樽に「銭函(ぜにばこ)」と呼ばれるエリアがあり、そちらに「二番通り酒店」というお店があります。ワイン好きの間では、人気のお店です。 ...

2021年01月11日

リモートワーカーに嫌われる「8つのNG」

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(58)石澤義裕(デザイナー)

リモートワーカーに嫌われる「8つのNG」

リモートワーカーに嫌われる「8つのNG」

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(58)石澤義裕(デザイナー)

リモートワーク歴15年の筆者が語る「やっかいな人々」 コロナのために、モロッコに閉じ込められた旅フーフです。 12月14日のイタリア行きフェリーを予約していましたが、イタリアで感染者が急増したため、...

2020年12月28日

京都には、なぜ世界で活躍する「ものづくり」企業が多いのか?

鵜飼秀徳(ジャーナリスト/浄土宗正覚寺副住職)

京都には、なぜ世界で活躍する「ものづくり」企業が多いのか?

京都には、なぜ世界で活躍する「ものづくり」企業が多いのか?

鵜飼秀徳(ジャーナリスト/浄土宗正覚寺副住職)

島津製作所 創業記念資料館(京都市中京区) 東京一極集中が長く続き、大企業もほとんどが東京に本社を置いている中、京都には村田製作所やオムロン、堀場製作所、京セラ、任天堂、ローム、ワコール、日本電産など...

2020年12月15日

コロナ禍で大盛況?フィリピン英語留学のリアル

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(57)石澤義裕(デザイナー)

コロナ禍で大盛況?フィリピン英語留学のリアル

コロナ禍で大盛況?フィリピン英語留学のリアル

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(57)石澤義裕(デザイナー)

エアコン代をケチって、無料の扇風機で勉強中。汗がダラダラ流れるから、机の上にタオルを敷いています。 フィリピン語学留学4回!から見えてきたもの モロッコでコロナに巻き込まれた旅フーフです。 ...

2020年12月12日

【この文房具に注目!】『PIET』バインダー A4Eサイズ(マルマン)

文房具朝食会・原敬輔

【この文房具に注目!】『PIET』バインダー A4Eサイズ(マルマン)

【この文房具に注目!】『PIET』バインダー A4Eサイズ(マルマン)

文房具朝食会・原敬輔

AMAGAPPA(雨ガッパ・左)やSABOTEN(サボテン・右)など、柄は6種類ある A4横サイズで、紙の資料をおしゃれに管理  今回は、マルマンから2020年9月に発売されたルーズリーフブランド『PIET(ピエト)』の...

2020年11月24日

都心の好立地に低家賃で住める新サービス。その仕組みとは?

『THE21』編集部

都心の好立地に低家賃で住める新サービス。その仕組みとは?

都心の好立地に低家賃で住める新サービス。その仕組みとは?

『THE21』編集部

Unito代表取締役・近藤佑太朗氏(中央) 都心の好立地の場所に住もうとすれば、家賃が高額になるのは当たり前――。そんな常識を、外泊した分だけ家賃が割引されるという新サービスで打ち破っているのが、1994年生ま...

2020年11月12日

【この文房具に注目!】TAVARAT『なくしもの日記』(サイバール)

文房具朝食会・原敬輔

【この文房具に注目!】TAVARAT『なくしもの日記』(サイバール)

【この文房具に注目!】TAVARAT『なくしもの日記』(サイバール)

文房具朝食会・原敬輔

自分の「なくしもの」の傾向を知って対策にも活かせる  今回紹介する文房具は、「なくしもの日記」というユニークなノートです。  なくしたものをイラストで描いて、自分への戒めにするものです。友達から...

2020年11月11日

日本初の「アントレプレナーシップ学部」 武蔵野大学が「起業家精神」育てる学部を開設

『THE21』編集部

日本初の「アントレプレナーシップ学部」 武蔵野大学が「起業家精神」育てる学部を開設

日本初の「アントレプレナーシップ学部」 武蔵野大学が「起業家精神」育てる学部を開設

『THE21』編集部

左から井上浄氏、伊藤羊一氏、西本照真氏、篠田真貴子氏 2020年11月9日(月)、武蔵野大学は2021年4月に開設する新学部「武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)」について、記者発表会を行った。 当...

2020年10月23日

新世代を先取り?モロッコ流家づくり(モロッコ6)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(56)石澤義裕(デザイナー)

新世代を先取り?モロッコ流家づくり(モロッコ6)

新世代を先取り?モロッコ流家づくり(モロッコ6)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(56)石澤義裕(デザイナー)

世界中で見られる「タンス貯金ハウス」とは? モロッコで、コロナの非常事態宣言をうけた旅フーフです。 巣ごもり生活は、8か月目に入りました。 WHOの科学者によると、コロナ騒動は2022年まで続く...