THE21 » キャリア

キャリア

2019年08月23日

「集中力を高める」ためには、何をするのが本当に効果的なのか?

井上一鷹(ジンズ JINS MEME事業部 事業統括リーダー)

「集中力を高める」ためには、何をするのが本当に効果的なのか?

「集中力を高める」ためには、何をするのが本当に効果的なのか?

井上一鷹(ジンズ JINS MEME事業部 事業統括リーダー)

制限時間を決めて「集中する時間」を予約しよう    多忙なビジネスパーソンが資格試験の勉強をする際には、記憶や思考の時間当たりの密度を高くして、効率的にインプットをすることが必要だ。つまり、...

2019年08月22日

資格試験に合格する「参考書・過去問」の使い方

並木秀陸(ナルミナス・キャリア代表講師)

資格試験に合格する「参考書・過去問」の使い方

資格試験に合格する「参考書・過去問」の使い方

並木秀陸(ナルミナス・キャリア代表講師)

「外してはいけない3割」に集中し7割は切り捨てる    資格試験の勉強をしようと本気で思ったら、まずは参考書や過去問集を買おうと考えるだろう。しかし、試験によっては様々な参考書が存在して、何を...

2019年08月15日

「自分史」はビジネスパーソンにこそ役に立つ

菖蒲亨(あやめ自分史センター館長)

「自分史」はビジネスパーソンにこそ役に立つ

「自分史」はビジネスパーソンにこそ役に立つ

菖蒲亨(あやめ自分史センター館長)

注目が高まっている理由は、どこにあるのか?    今、「自分史」への関心が高まっている。〔一社〕自分史活用推進協議会が設立されたのは2010年。13年に江戸東京博物館(東京都墨田区)で第1回が行な...

2019年08月07日

togo「街の飲食店を社食に。『green』が実現する新しい福利厚生」

【経営トップに聞く】田中勇樹(togo社長)

togo「街の飲食店を社食に。『green』が実現する新しい福利厚生」

togo「街の飲食店を社食に。『green』が実現する新しい福利厚生」

【経営トップに聞く】田中勇樹(togo社長)

【連載 経営トップに聞く】第21回 〔株〕togo代表取締役社長 田中勇樹    街の飲食店を社員食堂のように利用できるサービス『green』。今年2月にローンチしたばかりだが、取材を行なった7月初めの...

2019年07月31日

「登場人物のチャート図」で、顧客が発注先を決める瞬間をつかむ

大塚寿(営業サプリ)

「登場人物のチャート図」で、顧客が発注先を決める瞬間をつかむ

「登場人物のチャート図」で、顧客が発注先を決める瞬間をつかむ

大塚寿(営業サプリ)

意思決定プロセスと判断基準をパターン化しよう いわゆる「営業の強い会社」では、新人はOJTの段階で、育成担当者や上司から顧客の意思決定のプロセスと判断基準のパターンが教え込まれ、それらのパターンの中から...

2019年07月30日

セールスフォースは、白浜にオフィスを構えた結果、どうなったか?

『THE21』編集部

セールスフォースは、白浜にオフィスを構えた結果、どうなったか?

セールスフォースは、白浜にオフィスを構えた結果、どうなったか?

『THE21』編集部

〔株〕セールスフォース・ドットコムの白浜オフィスの様子   ストレスの少ない環境で新規開拓件数がアップ  クラウドを使った顧客管理や営業支援のサービスを展開しているセールスフォース・ド...

2019年07月29日

日本マイクロソフトが取り組む「働き方」と「休み方」の大改革

『THE21』編集部

日本マイクロソフトが取り組む「働き方」と「休み方」の大改革

日本マイクロソフトが取り組む「働き方」と「休み方」の大改革

『THE21』編集部

日本マイクロソフト〔株〕業務執行役員/コーポレートコミュニケーション本部本部長の岡部一志氏   働く場所も時間も社員が自分で決められる  日本マイクロソフトが社員の柔軟な働き方を実現す...

2019年07月26日

顧客と信頼関係を構築するための「5つの武器」

大塚寿(営業サプリ)

顧客と信頼関係を構築するための「5つの武器」

顧客と信頼関係を構築するための「5つの武器」

大塚寿(営業サプリ)

「何が顧客から評価されるのか」を明確にしておこう いったいどうすれば顧客から信頼されるのだろうか? 顧客からの紹介による他部門や他社への横展開の受注率がずば抜けて高いのは想像に難くないが、そもそ...

2019年07月25日

30~40代の転職で「失敗した!」とならないために、一番大切なこととは?

井上和幸(株式会社 経営者JP代表取締役社長・CEO)

30~40代の転職で「失敗した!」とならないために、一番大切なこととは?

30~40代の転職で「失敗した!」とならないために、一番大切なこととは?

井上和幸(株式会社 経営者JP代表取締役社長・CEO)

スタートダッシュが、その後のキャリアを決める    新卒で入社した企業で定年まで勤め上げるのが当然視されていた時代が終わり、30〜40代での転職も当たり前になってきた。しかし、幸いにして好条件で...

2019年07月24日

ロイヤルHD会長「東日本大震災の被災地での炊き出しが、社長のあり方を教えてくれた」

菊地唯夫(ロイヤルホールディングス会長)

ロイヤルHD会長「東日本大震災の被災地での炊き出しが、社長のあり方を教えてくれた」

ロイヤルHD会長「東日本大震災の被災地での炊き出しが、社長のあり方を教えてくれた」

菊地唯夫(ロイヤルホールディングス会長)

金融業界から外食業界へ転身し、6期連続増収増益を実現   『ロイヤルホスト』『天丼てんや』などの飲食店や『リッチモンドホテル』を展開し、また、機内食事業なども手がけているロイヤルホールディン...

2019年07月22日

10年後を予測!これから伸びる業界、沈む業界

中原圭介(経済アナリスト)、長谷佳明(野村総合研究所 上級研究員/ITアナリスト)

10年後を予測!これから伸びる業界、沈む業界

10年後を予測!これから伸びる業界、沈む業界

中原圭介(経済アナリスト)、長谷佳明(野村総合研究所 上級研究員/ITアナリスト)

あなたの仕事・業界は大丈夫なのか? 少子高齢化、AIの発達により、日本社会は大きな転換点を迎えている。このまま働いていて、自分の会社・仕事は大丈夫なのかと不安に思う方もいるだろう。経済アナリストの中...

2019年07月19日

有給休暇を遠慮せず使って、やりたいことを「今すぐ」やれ!

大前研一(経営コンサルタント/ビジネス・ブレークスルー代表取締役)

有給休暇を遠慮せず使って、やりたいことを「今すぐ」やれ!

有給休暇を遠慮せず使って、やりたいことを「今すぐ」やれ!

大前研一(経営コンサルタント/ビジネス・ブレークスルー代表取締役)

経営コンサルタントといえばハードワーカーというイメージがあるが、マッキンゼーなどで活躍した世界的コンサルタント・大前研一氏は30代の頃から計画的に長期休暇を取り、数多くある趣味を楽しんでいる。ビジネスパーソ...

2019年07月17日

全社員を在宅にしてしまった社長が語る「在宅勤務・成功のコツ」

中山史貴(一般社団法人シェア・ブレイン・ビジネス・スクール代表理事)

全社員を在宅にしてしまった社長が語る「在宅勤務・成功のコツ」

全社員を在宅にしてしまった社長が語る「在宅勤務・成功のコツ」

中山史貴(一般社団法人シェア・ブレイン・ビジネス・スクール代表理事)

  オフィスでの仕事は「割り込み」との戦いだ 大切な仕事に集中しようと思った瞬間に、取引先からの急な電話で対応を求められる……。こうした「割り込み業務」に悩んでいる人は、非常に多いか...

2019年07月17日

働き方改革のカギを握る「労働生産性の公式」とは?

石島洋一(公認会計士)

働き方改革のカギを握る「労働生産性の公式」とは?

働き方改革のカギを握る「労働生産性の公式」とは?

石島洋一(公認会計士)

生産性向上の本当の意味を知っていますか? 安倍政権による「働き方改革」以降、「生産性」という言葉に注目が集まっている。ただ、多くの人は生産性という言葉を「効率化」くらいに考えているのではないだろうか。...

2019年07月17日

伝わる企画の立て方……まずは全体の構成・骨子から考えよう

大塚寿(営業サプリ)

伝わる企画の立て方……まずは全体の構成・骨子から考えよう

伝わる企画の立て方……まずは全体の構成・骨子から考えよう

大塚寿(営業サプリ)

売れる企画書のコツは「まずはフワッと」書くこと 業界によっては企画書や提案書の内容によって受注、失注が決まってしまうパターンがある。 しかし、若手やコンセプチュアル系(概念系、思考系)の業務が苦...

2019年07月16日

市場移転後、新しい「築地」の魅力を発信する!

大西裕樹(ビックウエスト社長)

市場移転後、新しい「築地」の魅力を発信する!

市場移転後、新しい「築地」の魅力を発信する!

大西裕樹(ビックウエスト社長)

「民間発」で地域を盛り上げる方法とは? 築地といえば全国的にも「市場の街」として知られ、市場移転後の動向については都民以外の関心も高い。そんな中、築地に拠点を構えるイベント会社・ビックウエストは、築...

2019年07月15日

功罪あった「ゴーン改革」の中で、いまだに色あせない「見事な目標設定」とは?

石島洋一(公認会計士)

功罪あった「ゴーン改革」の中で、いまだに色あせない「見事な目標設定」とは?

功罪あった「ゴーン改革」の中で、いまだに色あせない「見事な目標設定」とは?

石島洋一(公認会計士)

経営改善において「目標の立て方」は極めて重要 経営において「目標の立て方」は非常に重要なテーマだ。曖昧な目標では何をしていいかわからないし、高すぎる目標に社員が委縮してしまうことも……。 ...

2019年07月15日

独立系のコスメティックブランド「SHIRO」は、なぜ年平均49%も成長できているのか

『THE21』編集部

独立系のコスメティックブランド「SHIRO」は、なぜ年平均49%も成長できているのか

独立系のコスメティックブランド「SHIRO」は、なぜ年平均49%も成長できているのか

『THE21』編集部

質と量を追求し、世界へさらなる飛躍を目指す 〔株〕シロ 専務取締役・福永敬弘氏    10周年を迎えたコスメティックブランド「shiro」が、7月3日(水)に東京都江東区でスペシャルイベントを開...

2019年07月09日

ビール3社の資本分析から見えてくる「意外な違い」とは

石島洋一(公認会計士)

ビール3社の資本分析から見えてくる「意外な違い」とは

ビール3社の資本分析から見えてくる「意外な違い」とは

石島洋一(公認会計士)

注目度が高まっている「自己資本利益率」 「決算書」くらい読めて当然と言われる昨今。だが、そもそも決算書のどこをどう見ればその企業の状況を正しく判断することができるのか、正しく理解している人はそれほど...

2019年07月08日

説得力を高めるには客観視点を使え!プレゼンでの商品紹介のポイント

大塚寿(営業サプリ)

説得力を高めるには客観視点を使え!プレゼンでの商品紹介のポイント

説得力を高めるには客観視点を使え!プレゼンでの商品紹介のポイント

大塚寿(営業サプリ)

「手前味噌感」をいかに消すかが、営業成功の決め手となる プレゼンの山場は自社の商品がどれだけ優れているか、顧客の課題を解決するためにどれだけ役に立てるかをアピールする商品紹介の場面になる。 しか...

×