2021年07月07日
Cogent Labs CEO「人間の認識の自動化へ」
Cogent Labs CEO「人間の認識の自動化へ」
様々な場面でAIの活用が進んでいるが、文字を認識してデータ化するOCRもその一つだ。さらに、そのデータを自然言語処理によって活用するサービスも提供している2014年創業のベンチャー企業、〔株〕Cogent Labsの創業者で...
THE21 » キャリア
2021年07月07日
様々な場面でAIの活用が進んでいるが、文字を認識してデータ化するOCRもその一つだ。さらに、そのデータを自然言語処理によって活用するサービスも提供している2014年創業のベンチャー企業、〔株〕Cogent Labsの創業者で...
2021年07月02日
仕事(Work)と休暇(Vacation)を組み合わせた造語である「ワーケーション」。「リモートワーク等を活用し、普段の職場や居住地から離れ、リゾート地などで普段の仕事を継続しながら、その地域ならではの活動も行うこと...
2021年07月01日
仕事(Work)と休暇(Vacation)を組み合わせた造語である「ワーケーション」。「リモートワーク等を活用し、普段の職場や居住地から離れ、リゾート地などで普段の仕事を継続しながら、その地域ならではの活動も行うこと...
2021年06月21日
プログラマーとしてキャリアを始めたものの、業界ではビリの位置にいた澤円氏。しかし、マイクロソフトに入社して、卓越した社員にのみビル・ゲイツ氏が授与する「Chairman's Award」を受賞するまでに成長した。その...
2021年06月21日
パナソニック商品を「ご愛用者登録」したユーザーに多様なサービスを提供する「CLUB Panasonic」は、去る2021年5月29日(土)にオンラインセミナーを開催した。担当講師はPHP理念経営研究センター代表の渡邊祐介。 ...
2021年06月18日
中小企業専門の経営コンサルタントとして活躍する藤屋伸二氏は、「小さな会社は、ドラッカーの教えにのっとり、非競争のニッチ市場を確保して、優雅に暮らすための『生態的ニッチ戦略』に転換していかなければならない」...
2021年06月17日
戦略PRの第一人者である本田哲也氏は、スマートフォンの普及とSNSの浸透、さらに新型コロナウイルスの感染拡大によって、企業と生活者、多様なステークホルダーの共創、つまり、「社会的な共創=ナラティブ」の重要性が高...
2021年06月16日
広告やPR、口コミ、SNSなどで情報の流通や拡散の経路が複雑化しているところに新型コロナウイルスの感染が拡大し、リアルイベントへの集客もできなくなった。この状況で、企業はいかにステークホルダーとの間で適切な「間...
2021年06月15日
職場で問題が起きているとき、真因を把握し解決に向かうために、部下の本音を聞き出す必要がある。そして、上司一人の権限では改善できない問題であれば、会社に報告しなければならない。 しかし、報告の仕方を間違...
2021年06月07日
写真撮影:まるやゆういち プロジェクションマッピングやAR、VRなどを使った空間演出をはじめ、最新技術を使った幅広い事業を手がける1→10(〔株〕ワントゥーテン)。イベント会社やIT会社のようにも思えるが...
2021年05月24日
au/KDDIの携帯電話「INFOBAR」や無印良品の「壁掛式CDプレーヤー」など、多数の作品やブランドを手がけ、アームチェア「HIROSHIMA」が米国アップル社に大量採用されたことも話題となった深澤直人氏。そのデザインを生んだ...
2021年05月21日
長らく課題として言われつづけている、女性の「仕事と家庭の両立」。会社等の組織では男性社員、上司からの誤解は今でも見られ、育休前後の女性社員はおろかチームの運営にも悪影響を及ぼすことがある。 育休前後の...
2021年05月20日
女性活躍推進が叫ばれて久しいが、心の中では、「時短勤務の女性はパフォーマンスが下がる」と思っている人が多いのではないだろうか?しかし、毎日8時間以上、週に5日間、定年まで働き続けられる社員に依存する組織構造...
2021年05月19日
SlackやChatworkなどのビジネスチャット、ZoomやWebexなどのオンライン会議ツール、グーグルカレンダーをはじめとしたスケジュールツール……。 本業や副業で、社外の人たちと交流をすると、複数のオン...
2021年05月18日
SlackやChatworkなどのビジネスチャット、ZoomやWebexなどのオンライン会議ツール、グーグルカレンダーをはじめとしたスケジュールツール……。 本業や副業で、社外の人たちと交流をすると、複数のオン...
2021年05月17日
働き方改革に加え、コロナ禍によって、ますます副業が一般化しつつある。副業をする人は、今度、さらに増えるのか? また、副業をする人が増えると、日本経済にどのような影響があるのか? 経済アナリストで、東京理科...
2021年05月13日
「組織に属するビジネスパーソンこそ、SNSをビジネスに活用したほうがいい」。そう話すのは、『「普通」の人のためのSNSの教科書』著者で、noteプロデューサーの徳力基彦氏。会社員時代からSNSやブログでの発信を始めたこ...
2021年05月11日
写真撮影:まるやゆういち 日々目まぐるしく変化するビジネスの世界で、長きにわたって事業を続けている企業は、どのような考え方で仕事をしているのか。 本記事では、「KISSME」ブランドを展開する化粧品メーカ...
2021年05月07日
テレビやラジオで自身の意見を率直にぶつけながら、視聴者からの好感度も高い、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏。同氏は、話をするときには、自分の考え方の偏りを自覚すること、相手の立場や価値観を多面...
2021年05月07日
「焼肉きんぐ」や「丸源ラーメン」など、郊外ロードサイド型レストランを国内で559店舗(2021年3月31日現在)展開する〔株〕物語コーポレーション。海外でも13店舗(同)を展開している。 コロナ禍で外食企業の多く...
更新:11月24日 00:05