2019年11月29日
疲れにくい身体を作る! 医学的に正しい 「サウナの入り方」
疲れにくい身体を作る! 医学的に正しい 「サウナの入り方」
ビジネスパーソンの間でサウナが大人気だ。多くの人は適度な楽しみ方をしているが、中には身体に負担をかける無茶な入り方をしているサウナー(サウナ愛好家)も見受けられる。そう指摘するのは、温泉療法専門医の早坂信...
THE21 » ライフ
2019年11月29日
ビジネスパーソンの間でサウナが大人気だ。多くの人は適度な楽しみ方をしているが、中には身体に負担をかける無茶な入り方をしているサウナー(サウナ愛好家)も見受けられる。そう指摘するのは、温泉療法専門医の早坂信...
2019年11月15日
従来のライフプランは役に立たない! 1973年、埼玉県生まれ。法政大学卒業後、大手信用金庫に勤務。ファイナンシャルプランナーとして「家計の見直し相談センター」相談員を務めた後、13年に「生活マネー相...
2019年10月28日
疲れを残さない睡眠には、寝る直前に副交感神経の働きを高める「入眠儀式」が欠かせない。しかし実際には、多くの人が寝る直前までスマホをいじるなど交感神経を刺激しているのではないだろうか。 そこで、人体の解...
2019年10月22日
良い眠りのための5つの基本ルール 眠りに関する様々な悩みは、ちょっとした習慣を変えることで解決することもある。1万人以上の眠りの悩みを解決してきた快眠セラピストの三橋美穂氏に、快眠のルールについて教...
2019年10月15日
睡眠不足の現代人は多いが、睡眠時間を増やすことは難しい。では、せめて質を高めるにはどうすればよいのか。そもそも、質の高い睡眠の条件とは。「ハイパフォーマンス睡眠」のノウハウを伝道する山口真由子氏に、睡眠の...
2019年09月16日
歩けなくなると他の様々な病気を引き起こすことにも 「変形性膝関節症」という言葉には、馴染みがない人が多いだろう。しかし、実はこの病気の患者は日本に2,530万人もいるという(潜在患者を含む)...
2019年08月29日
子供の頃のテストの記憶が勉強の邪魔をしている! 資格試験に合格するためには、「自分は合格できる」と思って勉強することが大切だ。とはいっても、難関試験の場合は、なかなかそうもいかないだろ...
2019年07月31日
日常生活の中で簡単にできる! 眼科医として臨床や研究に携わりつつ、現代人の健康管理に関しても数々の提言を行なっている猪俣武範氏は、できるビジネスパーソンほど「休息上手」だと語る。休みナシの働き...
2019年07月23日
知っておきたい身体のニオイの基礎知識 夏間近で、汗などのニオイが気になる季節。制汗剤や消臭スプレーなどを使って対策をしている、というビジネスマンも多いはず。しかし、「身体のニオイ」とひと言で言っても...
2019年07月02日
健康管理に大切なのは運動・栄養・休養だけではない! ビジネスパーソンにとって健康は資本。健康のために食べ物に気をつけたり、運動をしたり、あるいは、心身を休める時間を取ったりしている人も...
2019年06月21日
寝る直前にやっておくべき3つのこととは? いよいよ新元号がスタートしました。令和元年は「働き方改革元年」でもあり、すでに4月から働き方改革関連法の適用が順次開始されています。 この働き方改革を進め...
2019年06月11日
産地、品種、銘柄……気になるポイントは? ワインが世界共通の教養だといっても、具体的にどのように学び愉しめばよいか、ハードルが高く感じる人も多いだろう。そこで、そんなワインビギナーに向け...
2019年05月28日
人は自分のイメージ通りに身体を動かせていない! 人は、相手の表情だけでなく、身体の動きからもメッセージを読み取る。ただ、何気ない動きでも、相手に意図せぬ印象を与えてし...
2019年05月24日
THE21編集部員体験記 その日の疲れは、その日のうちに解消したい。疲労が蓄積すれば、大きな病気を引き起こしかねないことは分かっている。けれど、身体を休める十分な時間が取れない――。そんな忙しい現代人に...
2019年05月23日
脳の特性をうまく使って、男女のすれ違いを0にする 「報告が長い、しかも結論が見えない」「いつの間にか会話の地雷を踏んで嫌われる」……。女性部下や同僚とのやりとりに頭を悩ませる男性は多いだ...
2019年05月14日
ホンネはほんの小さな顔の動きに表れる 私たちは人と話をしているとき、相手の表情を見て反応をうかがっている。しかし、愛想笑いなどによって、表情を読み間違えてしまうこともある。そのために、「喜んでいる...
2019年05月13日
ミドル世代は適度に「不真面目」になろう 肩が凝ったり、眠っても「寝たりない」感覚があったり……。「若い頃に比べて疲れを感じやすくなった」という人は多いのではないだろうか。日中のパフォーマン...
2018年12月27日
自分への「ダメ出し」をやめよう 近年、注目を集めている「自己肯定感」というキーワード。メンタルの強さにも深く関わっているのだが、その意味を理解している人は意外に少ないのではないだろうか。メンタルの...
2018年12月26日
身体の変化に負けない! メンタルの不調を防ぐ 40代は身体が色々と変化する時期だ。特に注意が必要なのは更年期障害。身体の不調だけでなく、メンタルにも影響し、無気力やイライラの原因になる。更年期はメンタル...
2018年12月25日
「水の音」を聞くとなぜ眠くなる? 心地よい眠りのためには、明るさや室温など、リラックスできる条件を整えることが大切。音楽もその1つと言えるだろう。しかし、音が気になって眠れなかったり、ヘビィメタルのよ...
更新:09月14日 00:05