2019年03月22日
【今週の「気になる本」】『政治的に正しい警察小説』

【今週の「気になる本」】『政治的に正しい警察小説』
ポリコレ的に完璧な表現は存在するのか? 外れのない短編集だが、個人的には表題作が最もお勧めだ。 意識高めの社会派小説家・葉真中顕は、執筆依頼が絶えないほどの人気を誇っている。しかし、自身ではデビュー作が...
THE21 » トピックス
2019年03月22日
ポリコレ的に完璧な表現は存在するのか? 外れのない短編集だが、個人的には表題作が最もお勧めだ。 意識高めの社会派小説家・葉真中顕は、執筆依頼が絶えないほどの人気を誇っている。しかし、自身ではデビュー作が...
2019年03月18日
丑三つ時のウガンダにて ローカルファッションショーのモデル。移民したオランダ人がパーティを主催。主役は地元ウガンダ人ですが、来賓は欧米人。 丑三つ時の赤道直下、ウガンダ。 タクシーに乗って...
2019年03月17日
センサーが普及せず、データの収集が進まないのがIoTの課題 DeguのIoTセンサー(左)とIoTゲートウェイ 3月15日(木)、東京都千代田区にて、IoTシステムのセンサー技術をオープンソースで...
2019年03月16日
新規就農者・農地提供者・就農者受け入れ農家、それぞれにメリットを 〔株〕リクルート執行役員の柳川昌紀氏(左)と有田市長の望月良男氏 3月14日(木)、東京都中央区にて、和歌山県有田...
2019年03月12日
ペンを手に取る手軽さが、勉強を継続する手助けに ペンレスト、またはペントレイという文房具をご存じでしょうか。その名の通り、筆記具を休めておくための台や容器のことを指します。残念ながら、...
2019年03月08日
「兄弟殺し」はなぜ続けられたのか。 私にとって、オスマン帝国と聞いて真っ先に思い浮かぶワードは「兄弟殺し」だ。 賢明なスルタンたち、ヨーロッパ諸国との派手な攻防、平等な社会システム、勇敢なるイェニチェリ...
2019年02月22日
GAFAからスタートアップまで、競合が続々登場 PwCコンサルティング 自動車・商用車サービスリーダーの早瀬慶氏 2月22日(金)、東京都千代田区のPwCコンサルティング合同会社において、同社...
2019年02月22日
「茶番力」は、ビジネスパーソンの必須スキル? 今回ご紹介するのは、『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』です。 本書は、大人の発達障害と診断され、 社会に...
2019年02月21日
アメリカのビジネスの中心地は、自然豊かな小都市!? ボーイングやマイクロソフトなど、シアトルに本拠地を置く巨大企業は多い。しかし、シアトルは人口約70万人の小都市で、同じ西海岸のロサンゼルス(約400万人...
2019年02月16日
フードシェアリングサービス『TABETE』とは? 近年、ニュースなどでも取り上げられるようになった「フードロス」「食品ロス」の問題。それを解決するために、昨年4月からフードシェアリングサービス『TABETE』を...
2019年02月14日
においも少なく、煙も出ない。様々なフレーバーも楽しめる たばこを吸わない人でも、最近、普通の紙巻たばこではない、何やら機械を使った新しいたばこが流行っているということは知っているかもしれない。「加熱式...
2019年02月12日
和封筒に季節の絵柄入り便箋で、気持ちを込めたメッセージを 仕事はPC、プライベートはスマホ。デジタルツールが全盛の今、はっきり言って、自分の手で物を書くのは面倒ですよね(笑)。 あ...
2019年02月08日
「働き方」だけでなく、「休み方」「楽しみ方」「学び方」の改革も 左から、JMAM社長・張士洛氏、同会長・長谷川隆氏、和歌山県知事・仁坂吉伸氏、田辺市長・真砂充敏氏、白浜町長・井澗誠氏 ...
2019年02月08日
本当に自分を変えられる自己啓発小説 はじめまして、本年からTHE21編集部に加入したN.Iです。 異動して少ししか経っていないにもかかわらず、 日々を過ごしていると、毎日同じ通勤路を通って、同...
2019年02月08日
かつての「武闘派大統領の国」は今…… ハンサムなテレビ局の音声担当者。SNSで自身の作品をアピールしています。 4ヶ月間も居座ったルワンダからウガンダに移動して、ひと月が経ちました。 ...
2019年02月06日
漬け物メーカー・ピックルスコーポレーションが新規事業 左から、テーマパークを運営する〔株〕OH社長に就任予定の尾中真二氏、〔株〕ピックルスコーポレーション社長・宮本雅弘氏、同会長の荻野芳朗氏...
2019年02月01日
大規模スポーツイベントはハッカーたちの恰好の標的 来年、2020年には、いよいよ東京オリンピック・パラリンピックが開催される。その成功のために様々な準備が進められており、サイバーセキュリテ...
2019年01月30日
New-ITと人材育成による生産性向上を手がける親会社・チェンジと連携 1月30日(水)、東京都千代田区で、〔株〕トラストバンクの事業戦略と新事業「パブリテック事業」のメディア向け発表会が行な...
2019年01月29日
「旅×ウェディング」を日本の新たな文化に イタリア・フィレンツェにて 海外で挙式をした人を対象にした「ゼクシィ 海外ウエディング調査2018」によると、81.0%がフォトツアーを行な...
2019年01月25日
散歩の楽しみを存分に味わえるコミック 『モヤモヤさまぁ〜ず2』や『ブラタモリ』など、散歩をしている人を見て楽しむテレビ番組が人気です。散歩も楽しいですが、散歩をしている人を見るのも楽しいものです。そんな楽しみ...
更新:05月13日 00:05