THE21 » キャリア

キャリア

2018年08月16日

なぜ、コミュニケーションに2億円投資するのか?

小笹芳央(リンクアンドモチベーション代表取締役)

なぜ、コミュニケーションに2億円投資するのか?

なぜ、コミュニケーションに2億円投資するのか?

小笹芳央(リンクアンドモチベーション代表取締役)

「コミュニケーション」が経営の至上命題になる理由 複数の拠点に分かれていた事業所を「GINZA SIX」の広大なワンフロアに集結させたリンクアンドモチベーション。代表取締役会長の小笹芳央氏は、コミュニケーショ...

2018年08月13日

営業マンは「見込み客」を探してはいけない?

一戸敏(エージェント代表取締役兼CEO)

営業マンは「見込み客」を探してはいけない?

営業マンは「見込み客」を探してはいけない?

一戸敏(エージェント代表取締役兼CEO)

「集客」が仕事の中心になっていませんか? 営業マンにとって「見込み客」は何より大事なものです。 多くの営業マンは、テルアポや飛び込み、紹介の依頼などといった「集客活動」、あるいは広告やITを活用...

2018年08月13日

営業センスよりも成果に直結する!「顧客に役立つ」情報収集の3原則

大塚寿(営業サプリ)

営業センスよりも成果に直結する!「顧客に役立つ」情報収集の3原則

営業センスよりも成果に直結する!「顧客に役立つ」情報収集の3原則

大塚寿(営業サプリ)

なぜ、あの人には情報が集まってくるのか? 営業の真実、それは高い業績を上げ続ける営業パーソンはセンスに恵まれている訳でもなく、コミュニケーション能力が高い訳でもなく、他人以上に努力している訳でもない...

2018年08月11日

千本倖生「41歳で第二電電(現KDDI)を創業できた理由」

千本倖生(レノバ会長/イー・アクセス創業者/第二電電創業者/KDDI共同創業者)

千本倖生「41歳で第二電電(現KDDI)を創業できた理由」

千本倖生「41歳で第二電電(現KDDI)を創業できた理由」

千本倖生(レノバ会長/イー・アクセス創業者/第二電電創業者/KDDI共同創業者)

世界を見ていたからこそ、情報通信革命の「波」に乗れた  第二電電(現KDDI)を立ち上げて、通信業界に風穴を開けた千本氏。1999年にはイー・アクセスを創業し、いち早くインターネット業界に参入するなど、日本...

2018年08月06日

売れる営業のルーチン…業界分析の3ステップと共通言語の威力

大塚寿(営業サプリ)

売れる営業のルーチン…業界分析の3ステップと共通言語の威力

売れる営業のルーチン…業界分析の3ステップと共通言語の威力

大塚寿(営業サプリ)

業界のことを知らなければ営業はできない 顧客目線で言えば、業界のことも勉強せずに営業に来るなど失礼な話だ。逆に営業する側にとっては、業界を分析する過程で企業に共通する様々な課題が浮き彫りになるのだか...

2018年08月06日

100人の村にビル・ゲイツが 越してきたら、村の平均年収はいくら?

神永正博(東北学院大学工学部教授)

100人の村にビル・ゲイツが 越してきたら、村の平均年収はいくら?

100人の村にビル・ゲイツが 越してきたら、村の平均年収はいくら?

神永正博(東北学院大学工学部教授)

文系のための「統計思考」入門 ビッグデータの活用が一般的になり、最近ではデータサイエンティストを自社で育成する企業も増えている。今や統計学は現代の必須教養科目と言えるだろう。しかし、数字に苦手意識を持...

2018年08月02日

忙しい社会人のための、「分野&技能」絞り込み英語勉強法

関正生(「スタディサプリ」人気No.1英語講師)

忙しい社会人のための、「分野&技能」絞り込み英語勉強法

忙しい社会人のための、「分野&技能」絞り込み英語勉強法

関正生(「スタディサプリ」人気No.1英語講師)

英語は4技能のうち、まずはどれか一つに集中すべき ビジネスマンに必要な資格やスキルというと、多くの人が思い浮かべる英語。とくに今、英語教育の早期化によって「若者が当たり前に英語を話せる時代が来る」と...

2018年07月30日

ヤフー出身・ジャパンネット銀行社長の「現場が自走する」組織改革

田鎖智人(ジャパンネット銀行社長)

ヤフー出身・ジャパンネット銀行社長の「現場が自走する」組織改革

ヤフー出身・ジャパンネット銀行社長の「現場が自走する」組織改革

田鎖智人(ジャパンネット銀行社長)

仕事の目的を共有し、チームの生産性を上げる  2000年に日本初のネット専業銀行として創業した〔株〕ジャパンネット銀行が、今年2月、ヤフー〔株〕の連結子会社となった。同時に社長に就任したのが、田鎖智人氏で...

2018年07月26日

「論理思考」を学んで頭のOSを入れ替えよう

三谷宏治(金沢工業大学虎ノ門大学院教授)

「論理思考」を学んで頭のOSを入れ替えよう

「論理思考」を学んで頭のOSを入れ替えよう

三谷宏治(金沢工業大学虎ノ門大学院教授)

「論理思考」は日本のビジネススクール限定の科目!? ビジネススクールで教鞭を執るなど、社会人教育に携わる三谷宏治氏は、「ビジネススクールの受講生も、昨今は40代以上の人が増えている」と話す。しかし、せ...

2018年07月20日

「大企業の社員」ほど転職に苦労する理由とは?

黒田真行(ミドル世代専門転職コンサルタント)

「大企業の社員」ほど転職に苦労する理由とは?

「大企業の社員」ほど転職に苦労する理由とは?

黒田真行(ミドル世代専門転職コンサルタント)

早期退職に応じる前に必ず知っておくべきこと 40代からの転職に成功する人、失敗する人の条件は多々あるが、特に大企業にずっと勤めてきた人に特有の問題があるという。それが、知らず知らずのうちに身についた...

2018年07月20日

哲学は、「今をどう生きるのか」を考えるヒントになる

萱野稔人(津田塾大学総合政策学部長)

哲学は、「今をどう生きるのか」を考えるヒントになる

哲学は、「今をどう生きるのか」を考えるヒントになる

萱野稔人(津田塾大学総合政策学部長)

「哲学的に考える」とはどういうことか? 哲学は抽象的で難解なわりに、仕事ではほぼ役に立たない──。そんなイメージを持つビジネスマンは多いだろう。しかし、哲学ほどビジネスで必要な知的体力を養うのに最適なも...

2018年07月19日

社会人のための「資格試験勉強」の計画の立て方

鬼頭政人(資格スクエア代表)

社会人のための「資格試験勉強」の計画の立て方

社会人のための「資格試験勉強」の計画の立て方

鬼頭政人(資格スクエア代表)

どんな難関資格でも1年以内の取得を目指せ! 忙しいビジネスパーソンが資格を取得するには、いかに効率よく勉強するかが重要だ。そのカギとなるのが、試験日までの「計画」である。失敗しないための計画の立て方を...

2018年07月16日

「転職35歳限界説」はまだ崩壊していない!

黒田真行(ミドル世代専門転職コンサルタント)

「転職35歳限界説」はまだ崩壊していない!

「転職35歳限界説」はまだ崩壊していない!

黒田真行(ミドル世代専門転職コンサルタント)

間違いとは言えないが、踊らされると痛い目に これまでよく言われてきた「転職35歳限界説」。最近はこの壁が崩れ始めたという話を聞くが、果たして本当なのだろうか。ミドル専門の転職コンサルタントの黒田氏に...

2018年07月12日

なぜ売れる営業マンほど「パンフレット」を使わないのか

一戸敏(エージェント代表取締役兼CEO)

なぜ売れる営業マンほど「パンフレット」を使わないのか

なぜ売れる営業マンほど「パンフレット」を使わないのか

一戸敏(エージェント代表取締役兼CEO)

パンフレットの説明だけでは「AI」に敵わない 営業にパンフレットや見積書は不可欠。多くの人はそう考えていることでしょう。 ただ、私自身の経験からも、私が見てきた多くの営業マンからも、売れない営...

2018年07月12日

「世界史」を知ることで 今の国際情勢が理解できる

茂木誠(駿台予備学校世界史科講師)

「世界史」を知ることで 今の国際情勢が理解できる

「世界史」を知ることで 今の国際情勢が理解できる

茂木誠(駿台予備学校世界史科講師)

アメリカ一強体制の終焉で世界は大きく変わる グローバルに活躍するビジネスマンだけでなく、日本にいても外国人ビジネスマンと接する機会が増えてきた。彼らと良好な関係を築くには、各国の情勢や歴史を知らなけれ...

2018年07月11日

誰も知らない「40代からの転職のリアル」

黒田真行(ミドル世代専門転職コンサルタント)

誰も知らない「40代からの転職のリアル」

誰も知らない「40代からの転職のリアル」

黒田真行(ミドル世代専門転職コンサルタント)

転職に関する「情報格差」は致命的 最近「40歳からの転職」が増えているという話を聞く。だが、実際にはどうなのだろうか。「ミドル専門の転職コンサルタント」として知られ、著書『40歳からの「転職格差」』が話...

2018年07月11日

40代からの「学び直し」。勉強すべき6つの分野とは?

『THE21』編集部

40代からの「学び直し」。勉強すべき6つの分野とは?

40代からの「学び直し」。勉強すべき6つの分野とは?

『THE21』編集部

忙しい40代は「ムダにならない」勉強を 「学び直し」の重要性については、誰もがすでに気づいていることだろう。だが、「何を学んだらいいのか」と迷う人は多いはず。目的を決めずに学び始めても勉強の成果はなかな...

2018年07月10日

「子ども2人を育てながら2社を経営する」女性社長の仕事術

雲林院奈央子(シルキースタイル社長/シェアウィング シェア社長)

「子ども2人を育てながら2社を経営する」女性社長の仕事術

「子ども2人を育てながら2社を経営する」女性社長の仕事術

雲林院奈央子(シルキースタイル社長/シェアウィング シェア社長)

《2016年4月に女性活躍推進法が全面施行されてから、2年以上が経った。しかし、会社も社員も、女性も男性も、女性の働き方について頭を悩ませ、試行錯誤し続けているのが現状ではないだろうか。 そこで、2人の子ど...

2018年07月07日

BXD「enzaで新しいゲーム体験を作る」

【経営トップに聞く】手塚晃司(BXD社長)

BXD「enzaで新しいゲーム体験を作る」

BXD「enzaで新しいゲーム体験を作る」

【経営トップに聞く】手塚晃司(BXD社長)

【連載 経営トップに聞く】第4回 〔株〕BXD代表取締役社長 手塚晃司  〔株〕バンダイナムコエンターテインメントと〔株〕ドリコムが出資して、昨年設立された〔株〕BXD。今年4月、同社がリリースしたスマート...

2018年07月02日

「伝説の営業マン」に聞いたアポイントの極意とは?

一戸敏(エージェント代表取締役兼CEO)

「伝説の営業マン」に聞いたアポイントの極意とは?

「伝説の営業マン」に聞いたアポイントの極意とは?

一戸敏(エージェント代表取締役兼CEO)

スランプの理由は「アポの数」が9割 どんなに「売れる」営業マンでも、ベテラン営業マンでも「売れない時期」「スランプ」を一度は経験しているはずです。 では、それはどんな時なのか。 「いい商品...

×