THE21 » トピックス

トピックス

2018年07月18日

自動運転タクシーの公道営業実証実験を、ZMPと日の丸交通が世界で初めて実施

『THE21』編集部

自動運転タクシーの公道営業実証実験を、ZMPと日の丸交通が世界で初めて実施

自動運転タクシーの公道営業実証実験を、ZMPと日の丸交通が世界で初めて実施

『THE21』編集部

8月27日〜9月8日、東京・大手町―六本木間で ZMP社長・谷口恒氏(左)と日の丸交通社長・富田和孝氏    7月18日(水)、自動運転技術の開発を行なう〔株〕ZMPの社長・谷口恒氏と日の丸交通〔株...

2018年07月12日

「ミドリムシ×麹」で酵素の力を増強。ユーグレナが『みどり麹』を開発

『THE21』編集部

「ミドリムシ×麹」で酵素の力を増強。ユーグレナが『みどり麹』を開発

「ミドリムシ×麹」で酵素の力を増強。ユーグレナが『みどり麹』を開発

『THE21』編集部

抗酸化作用を持つ成分もアップ みどり麹入りのサプリメント『ユーグレナのみどり麹』    7月12日(木)、東京都港区の〔株〕ユーグレナ本社にて、新素材『みどり麹』に関する発表会が行なわれ...

2018年07月12日

【この文房具に注目!】ジェットストリーム(三菱鉛筆)

文房具朝食会・鎌田祐実子

【この文房具に注目!】ジェットストリーム(三菱鉛筆)

【この文房具に注目!】ジェットストリーム(三菱鉛筆)

文房具朝食会・鎌田祐実子

「書いている」という実感のある書き心地 ジェットストリーム。左から、『3色ボールペン SXE3-800 0.5mm ライトピンク』、『多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.5mm ライトピンク』、『プライム 回転繰り出し式シングル 0...

2018年07月03日

算数が苦手なマラウイ人。その出血大サービスとは?(マラウイ)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(35)石澤義裕(デザイナー)

算数が苦手なマラウイ人。その出血大サービスとは?(マラウイ)

算数が苦手なマラウイ人。その出血大サービスとは?(マラウイ)

<連載>世界の「残念な」ビジネスマンたち(35)石澤義裕(デザイナー)

アフリカのブルーオーシャンここにあり! 試すとわかるのですが、荷物は頭で運んだほうが合理的です。 軽自動車で地球半周中の、働く旅人です。 13年間も世界一周をしているお陰で、すっかり国籍不明...

2018年06月27日

6時間以上待ちだった「DMM.プラネッツ Art by teamLab」が進化して豊洲に登場

『THE21』編集部

6時間以上待ちだった「DMM.プラネッツ Art by teamLab」が進化して豊洲に登場

6時間以上待ちだった「DMM.プラネッツ Art by teamLab」が進化して豊洲に登場

『THE21』編集部

総敷地面積1万平米の「超巨大没入空間」 左から、PLANETS代表・野本巧氏、北野武氏、チームラボ代表・猪子寿之氏    7月7日(土)、東京・豊洲に「チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com」がオ...

2018年06月27日

「AI時代」に生き残るため、今すぐすべきこととは?

【連載】「AI失業」前夜(最終回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

「AI時代」に生き残るため、今すぐすべきこととは?

「AI時代」に生き残るため、今すぐすべきこととは?

【連載】「AI失業」前夜(最終回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

新・階層社会を生き抜けるのは「仕事を作れる人」 「AIによる失業は未来の話ではなく、今、この瞬間にも進行している」……こうした現実に不安を覚える人も多いだろう。だが、考え方さえ変えれば、...

2018年06月25日

「AI失業は怖くない論」の落とし穴

【連載】「AI失業」前夜(第6回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

「AI失業は怖くない論」の落とし穴

「AI失業は怖くない論」の落とし穴

【連載】「AI失業」前夜(第6回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

コンピュータはすでに人間の脳に迫っている 「AIが仕事を奪う」という悲観論に対し、「いや、AI失業は決して怖くない」という「楽観論」もまた、世の中には数多く出回っている。その根拠となっているのが「A...

2018年06月23日

スマートスピーカーが「ペット」になる日が来る!?

【連載】「AI失業」前夜(第5回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

スマートスピーカーが「ペット」になる日が来る!?

スマートスピーカーが「ペット」になる日が来る!?

【連載】「AI失業」前夜(第5回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

一家に一台、ロボットペットの時代が来る!? この3月から発売が開始されたソニーのペットロボット「aibo」。思わず「懐かしい!」と思った読者もいるのではないだろうか。だが、今回のaiboはかつてのそれとは意味合...

2018年06月22日

クラウド名刺管理サービスのSansan、社員向けに「腸内細菌セミナー」を開催

『THE21』編集部

クラウド名刺管理サービスのSansan、社員向けに「腸内細菌セミナー」を開催

クラウド名刺管理サービスのSansan、社員向けに「腸内細菌セミナー」を開催

『THE21』編集部

体調管理を通じて社員の生産性を向上させるための取り組み セミナーに登壇したAuB〔株〕代表・鈴木啓太氏(元サッカー日本代表)    社員の健康増進のための取り組みをする企業が増えている中...

2018年06月21日

「自動運転への法規制」が、日本をAI後進国にする

【連載】「AI失業」前夜(第4回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

「自動運転への法規制」が、日本をAI後進国にする

「自動運転への法規制」が、日本をAI後進国にする

【連載】「AI失業」前夜(第4回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

「ウーバー」への規制はプラスかマイナスか? 「AIが仕事を奪う」という未来は遠い先の話ではない。それは一面では「危機」だが、新たな需要やビジネスを生み出す「チャンス」でもある。しかし、この面で日本は...

2018年06月19日

人工知能が仕事を奪う「Xデー」は2026年か?

【連載】「AI失業」前夜(第3回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

人工知能が仕事を奪う「Xデー」は2026年か?

人工知能が仕事を奪う「Xデー」は2026年か?

【連載】「AI失業」前夜(第3回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

スーパーコンピュータ「京」の意味すること これから先の時代、人工知能とロボットによって人間の仕事が奪われる『仕事消滅』が本格的な社会問題となる。だが、このドラスティックな変化が始まったのは、つい数年...

2018年06月16日

「新しい正社員」の増加とブラック企業の関係とは?

【連載】「AI失業」前夜(第2回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

「新しい正社員」の増加とブラック企業の関係とは?

「新しい正社員」の増加とブラック企業の関係とは?

【連載】「AI失業」前夜(第2回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

この30年で大きく変わった「正社員という概念」 これから先の時代、人工知能とロボットによって人間の仕事が奪われる「仕事消滅」が本格的な社会問題になってくる。そして、現在はその仕事消滅の「前夜」に当たる&...

2018年06月15日

【今週の「気になる本」】『男の! ヤバすぎバイト列伝』

掟ポルシェ/リットーミュージック(耳マン)

【今週の「気になる本」】『男の! ヤバすぎバイト列伝』

【今週の「気になる本」】『男の! ヤバすぎバイト列伝』

掟ポルシェ/リットーミュージック(耳マン)

ひどい(褒め言葉)  最近、仕事に余裕が出てきたことから、本を読む時間が増えました。さらに仕事に役立つ本を読んで、編集者としてレベルアップ! と意気込んで書店に行きました。初めは『君たちはどう生きるか...

2018年06月14日

楽天モバイル、「HUAWEI P20」シリーズ取扱いと料金プランリニューアルを発表

『THE21』編集部

楽天モバイル、「HUAWEI P20」シリーズ取扱いと料金プランリニューアルを発表

楽天モバイル、「HUAWEI P20」シリーズ取扱いと料金プランリニューアルを発表

『THE21』編集部

楽天執行役員の大尾嘉宏人氏(左)とファーウェイデバイス 日本・韓国リージョンプレジデントの呉波氏  6月14日(木)、楽天〔株〕本社(東京都世田谷区)にて、楽天モバイルの新商品・新サービス発表会が行なわ...

2018年06月13日

仕事が増えても給与は増えない!「パワードスーツ効果」とは?

【連載】「AI失業」前夜(第1回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

仕事が増えても給与は増えない!「パワードスーツ効果」とは?

仕事が増えても給与は増えない!「パワードスーツ効果」とは?

【連載】「AI失業」前夜(第1回)鈴木貴博(経営戦略コンサルタント)

これから10年、あなたの周りで何が起こるのか? 「20年後、あなたの仕事が消滅する」……そのような話をよく聞くようになった。危機感を抱く人、「自分は逃げ切れる」と思う人、反応はさまざまだろう...

2018年06月12日

【この文房具に注目!】Vコーン(パイロットコーポレーション)

文房具朝食会・原 敬輔

【この文房具に注目!】Vコーン(パイロットコーポレーション)

【この文房具に注目!】Vコーン(パイロットコーポレーション)

文房具朝食会・原 敬輔

サラサラ書けて、やる気も出る!  アイデアをたくさん出さないといけないときや、ちょっとした思いつきをメモするときには、手書きが便利。手で書きながらだと、考え事も捗ります。  でも、「キーボードで...