2018年01月31日 公開
2018年01月31日 更新
そのキーワードは、「専門性」と「マネジメント」。
一つ目の専門性は、機械がどんなに発達しても必ず残る、人間ならではの発想力や企画力、実行力です。営業・製品開発・企画・研究など分野を問わず、人間のできる部分は必ず残るものです。自分の得意分野や専門分野に関する知識をさらに深め、極めていくことが重要です。
二つ目の「マネジメント」は、いわゆる「管理職」とはまったく別物です。売上げ管理・時間管理・安全管理などの「管理」の仕事は、ほどなく機械に任されます。現在、上司として携わる仕事のほとんどは、20年後にはなくなるでしょう。
その中で、一つだけ残るのが「育成」です。人を育てる仕事は機械にはできません。情報を教えることはできても、人間性を育んだり、心の触れ合いの中で気づきを促すといったことは不可能です。ヒューマンスキルを極め、人を育てるエキスパートとなることで、機械に取って代わられる心配はなくなります。
40代は自分の適性を見極めて、このどちらかを目指すべき。今から努力すれば、20年後の人生が大きく変わります。ここを目指した人と、漫然と過ごしてしまった人で、20年後は「二極化」現象が起こるでしょう。
機械に置き換えられない価値を身につけた人は、どの組織でも居場所があり、好待遇で迎えられます。しかし、その価値を持たない人は、機械に使われるだけの辛い毎日。6タイプのうちの「嘆き」「おんぶに抱っこ」「ご隠居」などの人々が持つ消極的なメンタリティを、より色濃く抱える後半生になってしまうかもしれません。
更新:11月23日 00:05