THE21 » キャリア » 40代から磨くべき「2種類のスキル」とは? » 画像1 枚目

40代から磨くべき「2種類のスキル」とは?

2018年01月12日 公開
2024年12月16日 更新

柴田励司(Indigo Blue代表取締役会長)

記事を読む

著者紹介

柴田励司(しばた・れいじ)

〔株〕Indigo Blue代表取締役会長

1962年、東京都生まれ。上智大学文学部英文学科卒業後、〔株〕京王プラザホテル入社。1995年、マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング〔株〕(現・マーサージャパン〔株〕)入社。2000年。同社日本法人代表取締役社長に就任。2007年に退職したのち、〔株〕キャドセンター代表取締役社長、カルチュア・コンビニエンス・クラブ〔株〕代表取締役COOなどを歴任。2010年、〔株〕Indigo Blueを設立し、代表取締役社長に就任。著書に『遊んでいても結果を出す人、真面目にやっても結果の出ない人』(成美堂出版)など。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

【動画】40代ビジネスマンが磨くべきスキルとは?

柴田励司(Indigo Blue代表取締役会長)

上田準二・40代の大ピンチを切り抜けたキーワード

上田準二(ユニー・ファミリーマートホールディングス相談役)

休めない理由は「制度より風土、風土より上司」だ!

佐々木常夫(元東レ経営研究所社長)

役員は結局、「人事評価表」など見ていない

柴田励司(Indigo Blue代表取締役会長)