THE21 » ライフ » 休むことへの罪悪感を解消するには? 「常に気が休まらない状態」からの脱却法 » 画像1 枚目

休むことへの罪悪感を解消するには? 「常に気が休まらない状態」からの脱却法

2025年04月17日 公開

るろうに(心理カウンセラー)

休めない

  • 休めない
  • 罪悪感なく断れる「アサーティブコミュニケーション」
  • 2:6:2の法則

記事を読む

著者紹介

るろうに(るろうに)

心理カウンセラー

心理カウンセラー。臨床心理士・公認心理師。現在はフリーランスとして、講演会やYouTubeチャンネル「心理カウンセラー るろうに」(登録者数26万人超)で、メンタルヘルスに役立つ心理学の知識を発信している。著書に『心が疲れない「正しい」休み方』(KADOKAWA)などがある。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

休日にゴロゴロで疲れが増す? 慢性的な疲労を解消する「攻めの休養」7タイプ

片野秀樹(博士(医学)/日本リカバリー協会代表理事)

40代からの疲労を解消するには? 心療内科医がすすめる「超スローな動き」

鈴木裕介(心療内科医)

40代からの慢性的なだるさの原因は? 「内臓疲労」を軽減する3つの食事法

松尾伊津香(プロボディデザイナー)