THE21 » キャリア » 「集中力を高める」ためには、何をするのが本当に効果的なのか? » 画像1 枚目

「集中力を高める」ためには、何をするのが本当に効果的なのか?

2019年08月23日 公開
2024年12月16日 更新

井上一鷹(ジンズ JINS MEME事業部 事業統括リーダー)

井上一鷹

  • 井上一鷹
  • 井上一鷹
  • 井上一鷹

記事を読む

著者紹介

井上一鷹(いのうえ・かずたか)

〔株〕ジンズ JINS MEME事業部 事業統括リーダー

1983年生まれ。慶應義塾大学理工学部卒業後、アーサー・D・リトルにて大手製造業を中心とした事業戦略、技術経営戦略、人事組織戦略の立案に従事。2012年に〔株〕ジンズに入社。集中力を測定できるメガネ型デバイス「JINS MEME」の開発とそれを通した分析、ワークスペース「Think Lab」の運営など、人間の集中力に関する研究開発に取り組んでいる。著書に『集中力』(日本能率協会マネジメントセンター)がある。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

脳のタイプ別「フロー状態」に入る方法

小沼勢矢(プロ・アライブ社長)

たった1時間の「オフライン」で、集中力は高められる!

西多昌規(精神科医/医学博士)

手術でミスをしないために「集中力」は不要!

菅原道仁(脳神経外科医)