2015年06月10日 公開
2023年05月16日 更新
出産や育児といったライフイベントを、仕事とどう両立させるかも大きな問題だ。
「産休や育休の制度の整備など、企業側のフォローが手厚くなったとはいえ、ブランクが不利になることは変わりありません。ビジネスの環境変化はどんどん速くなっていますから、長く休んでいる間に、培つちかっていたスキルの有用性が落ちてしまうからです」
そのリスクを回避するには、ライフイベントを迎える前に「達成経験の貯金」を築くことが重要だと太田氏は話す。
「独身で身軽に動ける間に、全力で働いて、会社に意欲を見せましょう。積極的にスキルや知恵を吸収する姿勢は好感を持たれますし、成果を出せばますます評価が上がります。この『貯金』をしたうえで産休や育休に入れば、ブランクはすぐに取り戻せるでしょう」
「貯金」ができる前にブランクに突入してしまった場合でも、意欲次第で巻き返しを図ることが可能だ。
「ブランクは、客観的に自分を振り返るチャンスでもあります。本来、自分は何に向いているのか。何が好きなのか。それを活かす手はないか。そうしたことを考えてみましょう。ブランク前とは違う働き方をしたり、別の仕事をしたりすることで、能力を開花させることもできます。
また、ブランク空けの女性には『大変だろうから』と重要な仕事を回してもらえない、ということもあります。それが不満で、余裕と意欲があるのなら、その意欲をアピールし、発信するべきでしょう。周囲の男性たちが過剰な気遣いをするのは、子育て中の女性のことが単純に『わからない』からであることが多いからです。
女性ならではの経験と知恵を活かして、自分の可能性を大いに広げてください。そのことが、評価される女性になることにつながります」
更新:11月22日 00:05