THE21 » ライフ » 「本を出すタイミングは今しかない」出版不況とAI時代、プロが語る出版を急ぐべき理由

「本を出すタイミングは今しかない」出版不況とAI時代、プロが語る出版を急ぐべき理由

2025年11月01日 公開

鬼塚忠

この続きを読むには

著者紹介

鬼塚忠(おにつかただし)

アップルシード・エージェンシー代表取締役、作家

アップルシード・エージェンシー代表取締役・作家
1965年生まれ。1997年より5年間、「イングリッシュ・エージェンシー」に勤務し、海外著作物の日本語翻訳権を日本の出版社に売り込む。2001年、日本初の本格的な作家のエージェント会社「アップルシード・エージェンシー」を設立し、日本人作家を中心にエージェント業務を展開する。現在、小説、ノンフィクションなど、幅広いジャンルの作家約200人とエージェント契約を結び、24年間で累計1500冊の出版に携わる企業となっている。
担当作にベストセラーも多く、メディア出演多数。また、自らも小説やノンフィクションを書く。著作に『Little DJ』『カルテット!』などがあり、代表作の「花戦さ」(KADOKAWA)は野村萬斎主演で映画化。2018年日本アカデミー賞で優秀作品賞など7部門で優秀賞受賞他著書多数。著書7作品が映像化。

THE21の詳細情報

関連記事

編集部のおすすめ

多すぎる改行になぜ違和感?「おじさん構文」に対するZ世代のホンネ

THE21編集部

クリエイターの仕事を奪うのか? “生成AI”開発企業がいま目を向けるビジネス

山本康正(京都大学経営管理大学院客員教授),ジェリー・チー(Stability AI日本代表)

「AIを使いこなす人が仕事を奪う」 業務の自動化が進んでも重宝される人材の条件

後藤宗明(一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ代表理事)