THE21 » キャリア » 当たり障りない施策を打つ人事部が「組織の機能不全」を加速させる » 画像1 枚目

当たり障りない施策を打つ人事部が「組織の機能不全」を加速させる

2025年01月22日 公開
2025年01月22日 更新

坂井風太([株]Momentor代表)

成長する組織の人事部

  • 成長する組織の人事部
  • 人事のリーダーシップが不在だと、組織の機能不全は加速する
  • マネジメント理論の共通言語化で、組織のコミュニケーションは変わる
  • 坂井氏が考える優れた人事リーダーとは

記事を読む

著者紹介

坂井風太(さかい・ふうた)

(株)Momentor代表

1991年生まれ。DeNA新規事業部でのインターンを経て、2015年DeNAに新卒入社。DeNAトラベル(現・エアトリ)に配属後、16年にゲーム事業部、17年に小説投稿サービス『エブリスタ』に異動。サービス責任者、組織マネジメント、事業統括を担当。19年にエブリスタならびにDEF STUDIOSの取締役に就任。20年にエブリスタ代表取締役社長、経営改革とM&Aなどの業務を経験。22年8月、DeNAとデライト・ベンチャーズ(Delight Ventures)から出資を受け、人材育成・組織強化をサポートするMomentorを設立。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

「管理職にかかる過剰な負荷」は解消できるのか? 組織変革の要となる部門とは?

坂井風太([株]Momentor代表)

日本企業で「必要以上に働かない社員」を増殖させた、働き方改革の落とし穴

坂井風太([株]Momentor代表)

「エリートばかり出世する企業」ほど衰退していく皮肉な理由

坂井風太([株]Momentor代表)