THE21 » キャリア » 「気軽に相談に乗る」上司が、実は生産性を下げている? » 画像1 枚目

「気軽に相談に乗る」上司が、実は生産性を下げている?

2019年06月20日 公開
2024年12月16日 更新

金村秀一(ウィルウェイグループ社長)

記事を読む

著者紹介

金村秀一(かねむら・しゅういち)

ウィルウェイグループ社長

成功し続ける社長のための経営塾『100年塾』塾長。
1973年東京生まれ。東京国際大学卒。1995年、弱冠21歳の時に創業。企業のWEB制作や顧客管理、マーケティングサポート、飲食業界、人材派遣業界など会社の成長ステージに合わせて事業を展開し、労働生産性は中小企業の3倍と高い生産性を実現。これまで四半世紀の経営経験から得たノウハウと、右肩上がりの高収益企業を創造する経営計画書による経営の仕組みを、社員30人未満の小さな会社の社長を対象とした経営塾『100年塾』で2012年から主宰。
著書は累計3万部を超える。最新刊に「右肩上がりの会社が必ずやっている現場ルール(自由国民社)」。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

日本人の9割は「生産性」を勘違いしている

河野英太郎(日本アイ・ビー・エム部長)

40代が今、取るべき「資格」とは?

鈴木秀明(資格コンサルタント)