THE21 » キャリア » 「夫の転勤による離職」をゼロに!広がる「異業種間転籍制度」とは? » 画像2 枚目

「夫の転勤による離職」をゼロに!広がる「異業種間転籍制度」とは?

2019年04月04日 公開
2024年12月16日 更新

角道裕司(アイザワ証券専務取締役)

記事を読む

著者紹介

角道裕司(かくどう・ゆうじ)

アイザワ証券専務取締役CIO(チーフ・イノベーション・オフィサー)・静岡大学客員教授

奈良県出身。昭和57年大阪大学卒、同年富士銀行入行。人事部、証券部、資金証券営業部等を経て、グローバル企画部統合企画室でみずほ統合PJ担当。その経緯で勧角証券(現みずほ証券)へ出向、経営企画部長、米国駐在(ボストン)特担部長を経て、みずほ銀行証券部長、同証券・信託業務部長等を歴任、みずほの「銀・信・証」連携企画/推進を担う。平成22年6月、藍澤證券常務執行役員、同29年に専務取締役戦略企画本部長を経て現職。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

高プロ制度は本当に「残業代ゼロ制度」なのか

布施直春(人事・労務コンサルタント)

「4月1日より、残業時間に上限が」……って、今まで残業に上限はなかったの?

布施直春(人事・労務コンサルタント)

深夜・休日にメールする上司が残念な理由

伊庭正康(らしさラボ代表)