2018年05月07日 公開
2023年03月16日 更新
では、ストレス中枢をなだめ、コルチゾールを体内に放出させないためには、どうしたらいいのか。それこそが前述の「セロトニン」「オキシトシン」を活発に分泌させることなのです。
まず、「幸せホルモン」といわれる「セロトニン」について。セロトニンは、身体にさまざまな良い作用をもたらします。
まず「目覚めの良さ」、そして「ポジティブな気分」、さらには「血圧や体温を最適に調整する」「慢性的な痛みを感じさせない」など、いわば〝元気〟な状態を作り出します。
一方、「オキシトシン」は別名「母性のホルモン」と呼ばれ、かつては女性の出産・授乳時にのみ分泌されると考えられていました。けれども近年の研究で、ほ乳類はすべてオキシトシンが体内で合成されているということが解明されたのです。
オキシトシンが分泌されると、ストレス中枢の興奮を鎮めてくれます。その結果、脳が癒されリラックスした状態を作り出し、心地良い眠りに導くのです。
眠りとストレスは密接に結びついています。ストレスを溜め込むと、寝つきづらく浅い眠りになります。加齢により熟睡度が低下するのは事実ですが、40代くらいまでは本来、まだまだぐっすりと眠れる年代。もし、深夜2時~3時になっても寝つけないようであれば、ストレスを溜め込んでいる可能性があります。
次のページ
早起きしてウォーキング、そして夜は一杯引っかける >
更新:11月24日 00:05