2018年03月22日 公開
2018年03月22日 更新
実際には、小学校3年生からの4年間の勝負で充分間に合います。
長期的な視野で、高校卒業時にアメリカの大学に行ける英語力(つまりTOEFL80-100点)を身につけるのなら、小学校卒業時に英検3級の英語力があれば、次の6年間で充分その英語力に到達できます。
先程お伝えした通り、小学校卒業時に英検3級を目指すのであれば、小学3年から始めれば充分間に合います。8歳9歳という、脳の発達段階で英語を学ぶメリットも大きいでしょう。
また、現在の小学生たちは、幼少時代に英語に触れる機会が前の世代よりも多くあります。これらの幼児教育の効果は少なくないはずです。それらを考慮しなかったとしても、小学3年生から以下のポイントを理解して学習を進めれば、充分に4年間で英検3級レベルに到達できます。
そのポイントとは、以下になります。
1.フォニックスが身についている
2.自分で本が読めるようになる
3.文章を書く練習を始める
フォニックスとは、英語の文字と発音のルールを覚えること。これができると、今後、本を読んだり、つづりを覚えたりするのに有効なツールとなります。
自分で本を読めるようになれば、今までの英語学習で難しかったたくさんの英語に触れることが自発的にできるようになります。
そして、文章を書く練習を始めることによって、英語をどのように使っていくのか、ということを想定しながら、これからの学習を進めることができます。
中学受験で英語力を問うことは性急すぎるという意見はたしかにあります。しかし、テストなどで問われなければ、真剣にそれに取り組まないという国民性もあるように思われます。中学受験で英語力を問うことは日本の国際化にとって、ポジティブな影響を与えることはあっても、ネガティブな影響を与えることはないはずです。
更新:11月23日 00:05