THE21 » キャリア » トップデザイナーの「柔軟な思考力」の秘密

トップデザイナーの「柔軟な思考力」の秘密

2016年09月28日 公開
2016年09月29日 更新

佐藤オオキ(デザイナー)

「ビジュアル化」の一歩は「パクる」ことから

 ならばぜひ、自分の思考にもビジュアル化の視点を取り入れたい。そう考えるビジネスパーソンも多いはずだ。だが、デザインを専門に学んだことのない人間でも、「ビジュアル化」の技術を使えるものなのか。

「もちろん、できますよ! ただ、『まず、情報をビジュアル化しましょう』と言うと、『いや、私にはセンスがないから』とおっしゃる人が多いのですが、すごく簡単な方法があります。それは『パクる』こと。こんな言い方をすると誤解されてしまうかなあ(笑)。でも本当なんですよ!

 ファッションの分野でも、この手法を使っています。現在のファッション界は、一人の天才デザイナーがすべてを回しているわけではなく、マーケティングや広告などビジネスの世界の人たちも加わり、チームでものづくりをする。当然、デザインを専門に学んでいない人も企画段階から参加します。

 では、何をやるかというと、まずは『イメージクリッピング』から始めるのです。皆の頭の中にあるモヤッとしたイメージのキーワードをインターネットで検索して、見つけたビジュアルをどんどん壁に貼り出していく。それは風景や人だったり、部屋や商品だったりと、どんなものでも構いません。それを皆で見ながら、『これはいいね』『こっちは何か違うよね』などと意見を出し合いながら情報を整理していく。すると皆の持つイメージがぐっと固まって、そのブランドの世界観や課題が『ビジュアル化』されるのです。

 一からビジュアルを作るのはハードルが高くても、こうして既存のイメージを集めたり、編集することなら、誰にでもできますよね。先ほど『パクる』と言ったのは、こういう意味です。自分で絵を描かなくても、イメージを共有しやすいのでお勧めです」

次のページ
課題を与えられたら疑うことから始める >

著者紹介

佐藤オオキ(さとう おおき)

デザイナー

1977年、カナダ生まれ。早稲田大学理工学部建築学科首席卒業。同大学大学院修了後、2002年にデザインオフィス「nendo 」設立。東京とミラノを拠点に、建築・インテリア・プロダクト・グラフィックと多岐にわたってデザインを手がける。2006年、ニューズウィーク誌「世界が尊敬する日本人100人」に選出。「デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を始めとする世界的なデザイン賞を数々受賞。著書に『問題解決ラボ』(ダイヤモンド社)など多数。

THE21 購入

2024年8月号

THE21 2024年8月号

発売日:2024年07月05日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

非正統派マーケターが導き出したUSJ成功への道

森岡 毅(ユー・エス・ジェイCMO)

今の日本で「イノベーション」は生まれるか?

高岡浩三(ネスレ日本代表取締役社長兼CEO)

即断即決せず 「優柔不断になる」 勇気

川村元気(映画プロデューサー)
×