THE21 » マネー » なぜ「家計管理」を習う女性が増えているのか? » 画像1 枚目

なぜ「家計管理」を習う女性が増えているのか?

2016年05月10日 公開
2024年12月16日 更新

高橋成壽(ファイナンシャルプランナー)

記事を読む

著者紹介

高橋成壽(たかはし・なるひさ)

寿FPコンサルティング代表取締役

日本FP協会認定CFP。慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、投資商品の営業、外資系生保の営業を経て、ファイナンシャル・プランナー会社を設立。女性のお金に関する悩みを解消するサービスとして、家計管理講座「マネーレッスン」を開講中。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

手軽にできる「節約のコツ」11

和田由貴(節約アドバイザー)

会社員に「がん保険」はいらない?

佐藤敦規(FP・社会保険労務士)

デフレ時代のマインドのままではお金を増やすことはできない

松本大(マネックス証券代表取締役社長CEO)