THE21 » キャリア » 問題の9割は「思考の仕分け」で解決できる!

問題の9割は「思考の仕分け」で解決できる!

2015年09月19日 公開
2024年12月16日 更新

鈴木進介(経営コンサルタント)

シンプルに考えるための「セパレート思考」とは

何か問題を解決しようとしても、考えれば考えるほど頭の中がごちゃごちゃになる……そんな悩みを持つ人は多いはず。それに対して、巷ではよく「シンプルに考えろ」ということが言われる。だが、そう簡単に「思考をシンプルに」できれば、最初から悩むことはない。

それに対して、経営コンサルタントの鈴木進介氏は「シンプルに考えることは難しくない」と主張する。誰でもすぐに実践できる「セパレート思考」について、教えてもらった。

 

成功はシンプルから生まれる

「成功は、シンプルから生まれる」、これはグーグルの共同創業者であるセルゲイ・ブリン氏の言葉です。生前のスティーブ・ジョブズ氏にいたっては、「物事をシンプルにすれば山をも動かせる力になる」という主旨のことも語っています。今や世界を席巻するスター企業は、みなシンプル思考にこだわって驚異的な成長を成し遂げました。

一方、私たちの頭の中は普段どうなっているでしょうか?

「やるべきことが多すぎて、何から手をつけたらよいのかがわからない」

「選択肢を絞れなくて、何を残して、何を捨てればいいのか迷う」

「つい考えすぎてしまって、なかなか行動に移せない」

こうしていつもシンプルさとは真逆で、頭の中のゴチャゴチャに悪戦苦闘しています。複雑化してくる時代環境、情報が洪水のように押し寄せてくるスマホ社会、放っておくと頭のゴチャゴチャはいつまでも解消されることはありません。先が見えない混沌とした時代では目の前の仕事もどんどん複雑化しているため、それに比例するように頭の中も複雑化してきています。これでは、問題の本質が見抜けず、決断力や行動力が鈍ってくる恐れすらあります。

そこで、問題をシンプルに捉えることで、複雑化した社会に立ち向かう準備が必要になります。それでは、どのように問題をシンプルに捉えれば良いのでしょうか? 

1つは、毎日、強い意識を持って思考のシンプル化を行うことです。特に向上心や好奇心を強く持つ人ほど無意識のうちに、スキルアップや情報のインプットを積み重ね、“思考の足し算”を繰り返してしまいます。こうなると、様々な選択肢が複雑に絡まり合ってしまい、本質が見えなくなるおそれが出てきます。だからこそシンプル化(引き算)を常に意識する必要があります。

もちろん、意識を変えただけでは実際にはシンプル化は容易ではありません。そこで2つ目の策として“セパレート思考”をおすすめしています。

 

まずは必要なものと必要でないものを「仕分け」する

セパレート思考とは、情報や選択肢を「仕分け(セパレート)」することで、瞬時に頭の中をシンプルにする方法のことです。「戦略は絞り込め」「やるべきことに集中しよう」などと世間では、シンプル化を煽る言葉が飛び交っていますが、その多くは一足飛びにシンプルにしようとして上手くいきません。みな、どのようにして絞り込めばいいのかわからず、問題を抱えたままこう着状態に陥ってしまうのです。

そこで、いきなり複雑に絡み合った問題を紐解いたり選択肢を絞り込んだりせず、まずは頭の中にある情報や選択肢を「仕分け」することで、本質を見えやすくします。これは、言い換えれば頭の中の「整理整頓法」と言えます。たとえば、衣替えの季節では「いる服」と「いらない服」を仕分けることで、タンスの中を整理整頓します。これは頭の中でも全く同じことなのです。

頭の中も「必要なもの」と「必要ではないもの」を仕分けしながら整理していきます。セパレート思考による整理法は、本来集中すべきことに集中し、その人や会社が持つ価値を最大限に引き出してくれるパワーも持っています。

混乱した頭の中→選択肢&情報の「仕分け」(セパレート思考)→物事の本質が見える→正しい決断と行動→問題解決

次のページ
「セパレート思考」で決断のスピードが2倍に! >

著者紹介

鈴木進介(すずき・しんすけ)

経営コンサルタント、(株)コンパス代表

“思考の整理家”という肩書を持つ経営コンサルタントで株式会社コンパス代表取締役。 1974年生まれ、大阪出身。25歳で起業後、「金無し、ノウハウ無し、人脈無し、経歴なし」の中、鳴かず飛ばずの状態が続くも、その後、「思考を整理すれば、問題の9割が解決している」ことに気づく。以来、思考の整理術に開眼し、10年以上にわたり研究を独自に重ねて体系化。難しい問題をやさしく解きほぐす「セパレート思考」を講演などで伝授し、累計で1万人が受講した他、支援先は100社以上になる。著書に『1分で頭の中を片づける技術』(あさ出版)や『問題解決のためのセパレート思考』(フォレスト出版)などがある。

THE21 購入

2025年2月

THE21 2025年2月

発売日:2025年01月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

孫正義はなぜ「未来」を予測できるのか?

三木雄信(ジャパン・フラッグシップ・プロジェクト社長)

悩まず慌てず業務をこなす4つの技術とは

三谷宏治(金沢工業大学虎ノ門大学院教授)

できる人が「方眼ノート」を使う理由

高橋政史(クリエイティブマネジメント代表取締役)