THE21 » キャリア » 英語を話すのに「文法は要らない」は大間違い

英語を話すのに「文法は要らない」は大間違い

2011年03月01日 公開
2023年05月16日 更新

市橋敬三(英語教育評論家/著述家/アメリカ研究家)

市橋敬三

「英文法を知っているだけではなく、使いこなせるようにすること」そう、英会話上達の秘訣を語る市橋敬三さん。

100冊以上の本を著し、数えきれないほどの英語熟達者を育ててきた「英会話教育界の第一人者」だ。会話における英文法の重要性を説く彼に、英語学習の最短ルートを伺った。

※本稿は、THE21編集部 編 『海外経験ゼロでも「英語ができる人」はどのように勉強したのか?』より、内容を一部抜粋・編集したものです。

 

30年以上の英語研究から導き出された結論

――インターネット総合サービスの「楽天」やユニクロを展開する「ファースト・リティリング」など、社内公用語を英語にする企業が増えてきました。ズバリ、英語学習にとって、そのような試みは有効なのでしょうか。

【市橋】今後、日本企業はいっそう海外に進出せざるを得なくなり、そうなると英語は必須です。ですから、社内公用語を英語にする企業が増えて当然でしょう。そしてそれは、ビジネス英語を学習する動機付けとしてとても有効だと思います。

ただし、学習の方法が問題で、一歩間違うと英語に対する劣等感を強めることになりかねません。ビジネスマンの場合、一日も早く英語を使えるようになりたい。しかし、学習する時間をたっぷり取れるわけではありません。

ですからついつい 『聞き流しているだけで、ある日突然、英語が話せるようになる』というような謳い文句に乗せられがちです。

たしかに、そういった学習法でうまくいく人もいるでしょう。しかし実際には、『いくら聞いていても話せるようにならない』『挫折した』という声が多いのも事実です。

――また、英語を「読む」ことはできるものの、聞き取りや会話はできない。時間とお金を投じて長い間英会話学校に通い続けているのに、なかなか話せるようにならないと悩んでいる人も少なくないようです。

【市橋】30年以上、英語教育の研究に携わってきた経験から言うと、われわれ日本人が英語力を高める鍵は、英文法です。具体的には、中学校の英文法の例文を算数の九九のごとく、何も考えなくても口をついて出るようになるまで暗記する。これに尽きるのです。

中学1~3年の教科書に載っている英文法の例文を暗記すると、頭の中に英語思考回路ができ上がり、目で見るもの耳に入ってくることをすらすらと英語で表現できるようになる。大げさでも何でもなく、夢さえ英語で見始めるようになります。

――しかし、巷には「日本人が英語を話せないのは、最初に英文法を勉強するからだ」と英文法を目の敵にする風潮がありますが...。

【市橋】英文法は英語の構造、家で言えば土台、柱です。これを無視していては、本当の意味での英語力はつきません。

英語を話す環境に身を置けば、とくに英文法を学ばなくても大丈夫だろうと思うかもしれません。たしかに、夫婦生活などを送るぶんにはさほど問題ないでしょう。

しかし、ビジネスの場で、英語圏の人々と対等につきあっていこうと考えるなら、英文法のマスターが大前提。それができて初めて、相手と対等に会話ができ、英語をビジネスに生かせるようになるのです。

次のページ
文法を「理解すること」と「身につけること」は違う >

THE21 購入

2024年9月号

THE21 2024年9月号

発売日:2024年08月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

英語には「敬語がない」は間違い? プロが使う“心がこもった”丁寧表現

土岐田健太(東進ハイスクール英語講師)
×