THE21 » ライフ » 50代以降急増する膀胱がん...医師が教える早期発見のための「5つのサイン」

50代以降急増する膀胱がん...医師が教える早期発見のための「5つのサイン」

2025年10月18日 公開
2025年10月18日 更新

吉澤恵理(医療ジャーナリスト)

この続きはcodocで購読

著者紹介

窪田徹矢(くぼたてつや)

くぼたクリニック松戸五香院長

くぼたクリニック松戸五香院長。1978年生まれ。獨協医科大学卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修。その後松戸市立病院、千葉西総合病院を経て、くぼたクリニック松戸五香を開設。

THE21の詳細情報

関連記事

編集部のおすすめ

50代から増える“帯状疱疹” ワクチンは接種した方が良いのか?

木原洋美(医療ジャーナリスト)

認知症は50代から始まる?専門医が勧める「思考力の衰えを抑える」3つの習慣

長谷川嘉哉(医療法人ブレイングループ理事長、認知症専門医)

「聞こえづらい、匂いがしない」は注意が必要...40代から始める認知症予防

浦上克哉(鳥取大学医学部教授、日本認知症予防学会代表理事)