THE21 » マネー » 老後いくらあれば満足? 60歳でリタイアできる人の“枯渇しない資産”の築き方 » 画像4 枚目

老後いくらあれば満足? 60歳でリタイアできる人の“枯渇しない資産”の築き方

2023年04月03日 公開
2024年12月16日 更新

榊原正幸(元青山学院大学大学院教授)

榊原正幸3

  • FIRA60
  • 榊原正幸1
  • 榊原正幸2
  • 榊原正幸3
  • 榊原正幸4

記事を読む

著者紹介

榊原正幸(さかきばら・まさゆき)

元青山学院大学大学院教授

1961年、名古屋市生まれ。名古屋大学経済学部、大学院経済学研究科を経て、同大学経済学部助手。その後、渡英して英国レディング大学に入学。帰国後の97年より東北大学経済学部助教授。2003年、東北大学大学院経済学研究科教授。04年、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授。21年3月に退任し、東京・青山を拠点にして、ファイナンシャル教育の普及活動を続けている。著書に『60歳までに「お金の自由」を手に入れる!』(PHPビジネス新書)がある。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

iDeCoやNISAは50代でも遅くない...「老後資金の確保」で失敗しない基本原則

泉美智子(子どもの環境・経済教育研究室代表、ファイナンシャル・プランナー)

50代で「老後資金の不安はない」と言える人の収入源とは?

午堂登紀雄((株)プレミアム・インベストメント&パートナーズ代表取締役)