THE21 » キャリア » 女性がもっと職場で活躍すべき理由と、そのために現場マネージャーができること » 画像1 枚目

女性がもっと職場で活躍すべき理由と、そのために現場マネージャーができること

2020年03月17日 公開
2024年12月16日 更新

サラ・リュー(The Dream Collective代表取締役)

記事を読む

著者紹介

サラ・リュー(Sarah Liu)

The Dream Collective Global Pty Ltd代表取締役

台湾で生まれるものの、教育システムに馴染めず両親とともにニュージーランドに移住。好奇心が強く、冒険好きな性格のため、オークランド大学在学中、日本語を話せないにもかかわらず、全額奨学金支給で交換留学生として東京大学入学。ときには若手女性×オーストラリア在住のアジア人として差別や偏見を受けつつも、The Dream Collectiveを起業。いまでは世界5カ所に拠点を構え、トップ企業をパートナーに持つ。他にも、2017年より「G20首脳会議」加盟国の若手企業家が集結する「G20 YEA」にて豪州代表として出席、日本の内閣総理大臣閣僚会議の顧問やForbes賞の審査委員を務めるなど オピニオンリーダーとして活躍中。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

プレッシャーへの対応がカギ!優れたリーダーはなぜ、「悩みを抱え込まない」のか?

清明祐子[マネックス証券(株)社長]

外資系勤務から大学准教授、そして起業。雇用機会均等法1期目の女性社長の異色キャリア

山口葉子(ナノエッグ社長)

「管理職なんて目指さなくていい!?」キャリアに悩む女性に伝えたいこと

神谷祈利(メーカー人事部長)