PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
THE21 » キャリア » マーケティングはデータ全盛の時代。だからこそ人間がするべきことがある » 画像1 枚目
キャリア
2019年06月18日 公開 2024年12月16日 更新
逸見光次郎(オムニチャネルコンサルタント)
記事を読む
オムニチャネルコンサルタント
1970年、東京都生まれ。学習院大学卒業後、〔株〕三省堂書店を経て、99年にソフトバンク〔株〕に入社、イー・ショッピング・ブックス〔株〕(のちの〔株〕セブンネットショッピング)立ち上げに参画。2006年、アマゾンジャパン入社。07年、イオン〔株〕入社。11年、〔株〕キタムラに入社し、オムニチャネル推進に従事。その後、〔株〕ローソンを経て、独立。著書に『デジタル時代の基礎知識「マーケティング」』(翔泳社)がある。
「Japan as NO.1」と呼ばれたのも今は昔。平成は、グローバル化とデジタル化に対応できず、世界の後塵を拝してきた。現在、多くの日本企業と日本人が進むべき道を見失っている。そんな混迷を極める時代、改元を迎えた。新しい時代「令和」を、私たちはどう生きるべきか。各識者が平静を統括し、新時代に向けた日本企業の戦略、日本人の価値観を再定義する。
発売日:2025年02月06日 価格(税込):780円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:04月16日 00:05
このページのTOPへ