THE21 » キャリア » マーケティングはデータ全盛の時代。だからこそ人間がするべきことがある » 画像1 枚目

マーケティングはデータ全盛の時代。だからこそ人間がするべきことがある

2019年06月18日 公開
2024年12月16日 更新

逸見光次郎(オムニチャネルコンサルタント)

記事を読む

著者紹介

逸見光次郎(へんみ・こうじろう)

オムニチャネルコンサルタント

1970年、東京都生まれ。学習院大学卒業後、〔株〕三省堂書店を経て、99年にソフトバンク〔株〕に入社、イー・ショッピング・ブックス〔株〕(のちの〔株〕セブンネットショッピング)立ち上げに参画。2006年、アマゾンジャパン入社。07年、イオン〔株〕入社。11年、〔株〕キタムラに入社し、オムニチャネル推進に従事。その後、〔株〕ローソンを経て、独立。著書に『デジタル時代の基礎知識「マーケティング」』(翔泳社)がある。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

『SIXPAD』大ヒットの裏側はどうなっていたのか?

『THE21』編集部

今の日本で「イノベーション」は生まれるか?

高岡浩三(ネスレ日本代表取締役社長兼CEO)

デジタルメモを「一覧」すれば、 思考が整理されていく

永井孝尚(マーケティング戦略コンサルタント)