THE21 » トピックス » 本気で働き方改革を進めない、サラリーマン社長の罪

本気で働き方改革を進めない、サラリーマン社長の罪

2019年04月13日 公開
2023年03月07日 更新

高岡浩三(ネスレ日本代表取締役社長兼CEO)

晩節を汚せないサラリーマン経営者の罪

――以上のような働き方改革が実現できるかは、経営者が本気になって取り組むかどうかにかかっていると高岡氏は言う。

 「働き方改革というと、人事部や各部署の部課長に委ねられがちですが、勝つ戦略を考えることや、会社の制度を大きく変えることは、経営者にしかできない仕事です。働き方改革ができるかどうかは、経営者次第なのです。だから、働き方改革は経営改革であると、私は言っています」

――しかし、多くの日本企業では、経営者が本気になっていない。

 「その一つの理由は、サラリーマン社長が多いうえに、任期が短いからです。本当に改革を成し遂げるためには10年は必要。私も10年はやるつもりで社長になりましたが、他の会社は、2~3年程度で社長が交替することが少なくありません。短期間で抜本的な改革ができるとは思えませんし、自分の経歴を汚すかもしれない施策に手をつける人はいませんよ」

――経営者がコロコロ交替し、保身に走るのは、まさに新興国モデルからくる悪習だという。

 「目まぐるしく変わるのは、『同じ人が長年社長をするのは不公平。一人でも多くの人が社長になれるように』というサラリーマンの出世競争から来ています。こんなことが通用するのは、現場の従業員が頑張れば結果を残せた新興国モデルの時代だけ。先進国モデルの会社では通用しません。

世界を見渡しても、業績不振以外でコロコロ社長が替わる会社はありません。日本は、こうした企業文化から変えていく必要があるでしょう」

次のページ
「戦力外の人材」を武器にするには? >

著者紹介

高岡浩三(たかおか・こうぞう)

ネスレ日本〔株〕代表取締役社長兼CEO

1960年、大阪府生まれ。83年、神戸大学経営学部卒業後、ネスレ日本〔株〕に入社。各種ブランドマネージャーを経て、「キットカット受験生応援キャンペーン」を成功させる。後に『ネスカフェ アンバサダー』など新しいビジネスモデルの構築を通じて、高利益率を実現している。著書に『ネスレの稼ぐ仕組み』(KADOKAWA)など。

THE21 購入

2024年12月

THE21 2024年12月

発売日:2024年11月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

今の日本で「イノベーション」は生まれるか?

高岡浩三(ネスレ日本代表取締役社長兼CEO)