THE21 » キャリア » プロ経営者は、どうやってプレッシャーに打ち勝っているのか?

プロ経営者は、どうやってプレッシャーに打ち勝っているのか?

2018年12月13日 公開
2023年03月14日 更新

岩田松雄(リーダーシップコンサルティング社長)

 

明言をノートに書いて疲れたときに見る

 自分自身に対しても、客観視することは欠かせない。

「悩んでいる人は、しばしば、『悩んでいる自分に悩む』状態になってしまいます。誰しも経験があると思います。クヨクヨしている自分を『弱い人間だ』と責めても、ますます自信をなくすだけで、何も解決しません」

 岩田氏は、青年時代から、そうなるたびに、ある言葉に救われてきたという。

「『人間は努力する限り迷うものである』という、ゲーテの言葉です。悩むのは、自分が一所懸命に成長しようと努力している証なのです。この言葉に、何度も勇気づけられました」

 この他にも、苦境のとき、名言や本の中にある言葉に救われた経験が数多くあると話す。

「私は、幼い頃から格言の類が好きで、計算ドリルの端に書いてある諺や名言を、その部分だけ切り取って保存するような子供でした。

 今も、本を読んで心に残った言葉を書き写すようにしています。書くという行為は、心を落ち着かせる効果があります。

 心が疲れたときは、名言やお気に入りの言葉が詰まったノートをパラパラ見返すと、なぜか、そのときに必要な言葉が目に入ってきます」

 

寝る前に「小さな幸せ」を思い出す

 自身のメンタルを健康に保つために行なっている習慣は、朝晩の散歩も含め、他にもある。

「夜、ストレスで眠れないときは、幼い頃を振り返って、嬉しかったこと、楽しかったことを順番に思い出します。部活で試合に勝ったこと、先生に褒められたことなどです。大好きだった女の子のことでもいいかもしれませんね(笑)。

 それらを思い出すことで、自信を取り戻すことができます」

 岩田氏は、今は、これまでのつらかった挫折の経験も、逆境も、「良いこと」として捉えられるようになっているという。

「私にとってよりプラスだったのは、留学そのものよりも、その前に味わった挫折の経験のほうだったかもしれません。あの経験をする前の私は、仕事のできない人を『努力しない人』と切り捨てるような厳しい面がありました。挫折して初めて、人の弱さや痛みが理解できるようになりました。自分はこんな弱い人間なのに、人のことなど責められない、と。私のようにメンタルの危機を乗り切ることができれば、逆境が成長の糧になることは間違いありません」

 

《取材・構成:林 加愛 写真撮影:長谷川博一》
《『THE21』2018年12月号》

著者紹介

岩田松雄(いわた・まつお)

〔株〕リーダーシップコンサルティング代表取締役社長CEO

1958年、大阪府生まれ。大阪大学経済学部卒業後、日産自動車〔株〕入社。UCLAアンダーソンスクールに留学。その後、外資系コンサルティング会社などを経て、〔株〕アトラス代表取締役、〔株〕イオンフォレスト(ザ・ボディショップ)代表取締役社長などを歴任。スターバックス コーヒー ジャパン〔株〕CEOに就任すると、業績を右肩上がりに成長させ、2010年には過去最高売上げを達成する。『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』(サンマーク出版)など著書多数。

THE21 購入

2024年12月

THE21 2024年12月

発売日:2024年11月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

岩田松雄・上司との人間関係はゲー厶と考えよう

岩田松雄(元スターバックスコーヒージャパンCEO)