THE21 » キャリア » V字回復社長が語る「MBAより大事なこと」 » 画像1 枚目

V字回復社長が語る「MBAより大事なこと」

2018年10月11日 公開
2024年12月16日 更新

星﨑尚彦(ビジョナリーホールディングス社長)

記事を読む

著者紹介

星﨑尚彦(ほしざき・なおひこ)

ビジョナリーホールディングス代表取締役社長

1966年生まれ。早稲田大学法学部卒業後、三井物産(株)に入社。主に繊維事業、ファッション事業に携わった後、スイスのビジネススクールIMDへ留学。MBA取得後の2000年、スイスの宝飾メーカー「フラー・ジャコー」日本法人の経営者に就任、短期間で同社業績の飛躍的向上に成功。その後、婦人靴で名高いイタリアの皮革製品メーカー「ブルーノマリ」や、米国のスノーボード用品ブランド「バートン」で日本法人の経営者を務め、2012年にアドバンテッジパートナーズからの要請により、アパレルメーカー「クレッジ」の経営再建を担い、1年半でV字回復を達成。2013年6月、メガネスーパーの再建を任され、2016年に同社9年ぶりの黒字化を果たす。2017年11月には株式会社ビジョナリーホールディングスの代表取締役社長に就任。アイケアの啓発・普及を旗印に、先進アイケアサービス・店舗の拡大や積極的なM&Aといった成長戦略を加速させ、2018年には3期連続の黒字を実現。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

A.T.カーニー日本法人会長が50代で始めた仕事のスタイル

梅澤高明(A.T.カーニー日本法人会長)

SBI証券成功の鍵は、ヘーゲルの言葉にあった

北尾吉孝(SBIホールディングス代表取締役執行役員CEO)

企業サイトに「役員の写真」を載せるべき理由とは?

『THE21』編集部