THE21 » キャリア » 【ミドル世代の転職の心得】いざというときのために備えておくべきことは? » 画像1 枚目

【ミドル世代の転職の心得】いざというときのために備えておくべきことは?

2018年06月21日 公開
2024年12月16日 更新

出口治明(立命館アジア太平洋大学学長)

記事を読む

著者紹介

出口治明(でぐち・はるあき)

立命館アジア太平洋大学(APU) 学長

1948年、三重県生まれ。京都大学法学部卒業後、72年、日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当したのち、大蔵省を担当して金融制度改革に取り組む。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て06年に退職。同年、ライフネット企画〔株〕を設立し、代表取締役社長に就任。08年、免許取得に伴いライフネット生命保険〔株〕に社名を変更。13年、代表取締役会長。17年に取締役を退き、18年1月、立命館アジア太平洋大学(APU)学長に就任。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

【動画】出口治明氏が考える「ミドル世代の転職の心得」とは

出口治明(立命館アジア太平洋大学学長)

40代の転職、成功の秘訣とは!?

山崎元(経済評論家)

「40代からの転職」その現状とは?

高本尊通(プロフェッショナルバンク ヘッドハンター)

40代は「会社に頼らない生き方」を目指そう!

柳川範之(東京大学大学院経済学研究科教授)