2011年10月11日 公開
2024年12月16日 更新
ユーザー視点、選択と集中。ここで取り上げたジョブズの発想法は、私たちがいますぐにでも真似できるものです。しかし、それでもやはり我々がジョブズのようになるのが難しいのは、彼には凄まじいまでの実行力が伴っていたからです。
じつは、個人用のコンピュータをつくる、という発想をジョブズと同時代にもっていた人は何人もいました。実際、いまでも伝説の名機と呼ばれる「マッキントッシュ」のもとになった技術は、ゼロックスの研究所で開発されたものです。
しかし、実際にグラフィックベースのパーソナルコンピュータを商品化までこぎつけることができたのは、ジョブズだけでした。iPodにしても、同じような携帯音楽プレイヤーはすでにありました。
けれどもジョブズは主要な音楽レーベルをみな説き伏せ、iTunesというシステムを含めた、音楽を楽しむ新たなライフスタイルを実現してみせたのです。これは誰にも真似できない偉業でしょう。つまり発想力ではなく、発想力+実行力の総和がすごいのです。
かつてジョブズは、パソコンをアメリカ中の学校に配ろうという計画を立てました。ところが、法律上、寄附にあたって控除されるのは原材料費だけということがわかり、予算上の壁にぶつかります。
このときジョブズは、寄附を実現するために法律を変える、という方法を採ります。カリフォルニア州議会に働きかけて「子供たちは待てない法案」を通し、税制上の優遇を得て実際に9000台を配ったのです。
発想を実現するためには壁がある。それなら、法律を変えてでもそれを乗り越えてやろうという実行力。これがジョブズの発想力を輝かせたのです。
更新:01月02日 00:05