THE21 » キャリア » 40代が10代の学生よりも英語力を急速に伸ばせる理由 » 画像1 枚目

40代が10代の学生よりも英語力を急速に伸ばせる理由

2017年02月15日 公開
2024年12月16日 更新

菊間ひろみ(イングリッシュ・トレーナ―)

菊間ひろみ

  • 菊間ひろみ

記事を読む

著者紹介

菊間ひろみ(きくま・ひろみ)

イングリッシュ・トレーナ―

茨城大学人文学部人文学科英文科卒業(英語学専攻)。ロータリー財団奨学生として米国ペンシルバニア州立大学の大学院でTESL(第二言語としての英語教授法)を学ぶ。現在は、〔株〕オーティーシーの主任コーディネーターとして、大手企業や大学向けのTOEICおよび英会話の研修をはじめ、TOEIC教材の開発を担当。著書に『英語を学ぶのは40歳からがいい』(幻冬舎新書)、『TOEICテスト総合対策 初めて~650点』(あさ出版)など多数。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

「できる人」と思われる「英語の敬語」フレーズ15

マヤ・バーダマン(『英語のお手本』著者)

英語を「1カ月」で習得する3つのコツとは?(その1)

新条正恵(コンサルタント、語学講師)

「英語日記」で「書く力」と「語彙力」を同時に磨く!

石原真弓(英語学習スタイリスト)