THE21 » トピックス » 「暴言王」トランプ氏の英語はなぜ米国人の心を捉えたのか? » 画像1 枚目

「暴言王」トランプ氏の英語はなぜ米国人の心を捉えたのか?

2017年02月13日 公開
2024年12月16日 更新

浅川芳裕(農業ジャーナリスト)

浅川芳裕

  • 浅川芳裕
  • 浅川芳裕
  • 浅川芳裕

記事を読む

著者紹介

浅川芳裕(あさかわ・よしひろ)

農業ジャーナリスト

1974年、山口県生まれ。カイロアメリカ大学(AUC)中東史学科、カイロ大学文学部東洋言語学科セム語専科中退。英語、アラビア語通訳、ソニー中東新興市場専門官、『農業経営者』副編集長を経て、独立。農業経営コンサルタント。自身も田畑山林を保有、マネジメントする。『農業ビジネス』編集長、ジャガイモ専門誌『ポテカル』編集長。著書はベストセラー『日本は世界5位の農業大国』(講談社+α新書)、『TPPで日本は世界一の農業大国になる』(ベストセラーズ)、『日本よ!《農業大国》となって世界を牽引せよ』(共著、ヒカルランド)など多数。訳書に『国家を喰らう官僚たち アメリカを乗っ取る新支配階級』(新潮社)。近著に『ドナルド・トランプ 黒の説得術』(東京堂出版)がある。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

ドナルド・トランプ--名言に見る次期大統領の器

桑原晃弥(経済・経営ジャーナリスト)

トランプ氏に勝利をもたらした「説明力」

小野展克(嘉悦大学教授)

トランプ本訳者が語る「トランプ氏の意外な一面」とは?

月谷真紀(翻訳家)