2015年09月24日 公開
2023年05月16日 更新
この問いのうち第一のものは「われわれの使命は何か」です。使命とは、「会社をこう良くしたいという自分たちの都合」ではなく「社会をこう良くしたいという内面から込み上げるエネルギー」であり、社会のお役に立てる具体的な何かです。
こういうと、「厳しい世の中、そんな綺麗ごと言ってられないぞ」とお叱りを受けそうです。もちろん、売上や利益は会社が生きていくためになくてはならないものです。しかし売上や利益は事業の目的ではありません。ドラッカーはこう言っています。「組織に働く者は、組織の使命が社会において重要であり、他のあらゆるものの基盤であるとの信念をもたなければならない。この信念がなければ、いかなる組織といえども、自信と誇りを失い、成果を上げる能力を失う」。
使命が会社で共有されていなければ、会社で働く一人ひとりの力は発揮されず、会社は成果をあげられなくなってしまいます。たとえばファーストリテイリングの柳井会長も、著書『経営者になるためのノート』(PHP研究所)の中で、「経営者とは成果をあげる人であり、一番大事なことは社会における自分たちの存在意義、つまり、使命を考えること」だと言っています。
経営者の方、あるいはこれから経営者を目指す方は、ぜひこの「ドラッカーの5つの質問」を胸に、使命を確立され、さらなる繁栄を目指していってほしいと思います。
更新:11月22日 00:05