THE21 » キャリア » 神田昌典×竹田恒泰<特別対談>今、必要な勉強とは〔1〕

神田昌典×竹田恒泰<特別対談>今、必要な勉強とは〔1〕

2015年04月30日 公開
2023年07月03日 更新

神田昌典(経営・マーケティングコンサルタント),竹田恒泰(作家/慶應義塾大学講師)

 

 

竹田流「読書術」と、神田流「読書会」

――やはりビジネスマンにとって、「本」という存在は今以上に重要になってくるということだろう。では、時間のないビジネスマンは、どのように大量の本を読めばいいのだろうか。

神田 ところで、竹田さんはそれだけ多くの本をどのように読んでいるのですか?

竹田 これは本によっていろいろでして、必要な部分だけを読む場合もあれば、全部しっかり目を通す本もあります。その本を読む目的に応じて読み方を変えている感じですね。
 ただ、同じテーマの本を何冊も読んでいると、徐々に知っていることばかりになります。そうすると今度は、「知らないことが書いてないかな?」という読み方になり、ペースも自然と速くなります。

神田 私も読書術を教えたり、全国で「読書会」という活動を行なっているのですが、そこでまず教えるのも「目的意識」の大切さです。目的意識があれば、本を読むスピードは格段に上がります。竹田さんの執筆の「目的意識」はどこにあるのですか。

竹田 何か興味があるものを調べていくと、どんどん次の興味のあることにぶつかっていくのですが、興味があるだけ止められない。原稿の締め切りがなければ、いつまでも調べ続けるでしょうね。

神田 ある意味「オタク気質」ですね(笑)。

竹田 そして、面白いことを発見した際の「あ、そうだったのか!」という感動を分かち合いたい、という意識は常にあります。「これ、みんなに教えてあげたら、みんなもビックリするだろうな」という、自分が感動したプロセスをもう一回再現して、みんなに知ってほしい。それが本を読み、書く動機と言えるかもしれません。

神田 つまり、インプットと同時にアウトプットを考えるということですね。まさに今の時代だからこその方法ですね。こういう読み方ができるようになると、情報の質が圧倒的に高まる。実はこれも「読書会」で実践していることです。

竹田 神田さんの「読書会」では、どんな本の読み方をするのですか。

神田 詳しくは先日発刊した『バカになるほど、本を読め!』(PHP研究所)に書いたのですが、やはり基本は「目的意識」と「行動」です。読書会はもともと、幕末の私塾をイメージして始めた活動です。松下村塾などもそうですが、当時の私塾は、1冊の書物をみんなで読み合って議論をするという「読書会」でした。しかも彼らは読書を「行動」につなげようとしていた。そんな、目的意識を持って大勢で本を読むという会を、全国300名のファシリテーターが中心となって進めています。

竹田 事前に課題となる本を読んでから参加するのですか?

神田 いえ、その必要はなく、その場で一緒に読みます。そうしてみんなで持ち寄った本の内容についてお互いに対話し合うことで、より幅広い知識が手に入る。そして、最後にどんな活動につなげるかを考える。そういう活動です。
 インプットとアウトプットを同時に行なうという意味で、竹田さんの読書術に通じるところがありますね。

竹田 やはりそういう場では、アナログの本がいいですよね。

神田 そうなんです。しかも厚い本がいい。薄い本だと、1人で読めちゃうじゃないですか。「ちょっとこれ、1人で読むの大変だな」という本のほうがいい。

竹田 みんなで「取り組むぞ!」という感じになるわけですね。面白そう!

〔2〕につづく

<本インタビュー簡略版は「THE21」2015年1月号に掲載しました/写真撮影:長谷川博一>

 

著者紹介

神田昌典(かんだ・まさのり)

経営・マーケティングコンサルタント、作家

上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士(MA)、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士(MBA)取得。大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済局に勤務。その後、米国家電メーカー日本代表を経て経営コンサルタントとして独立。多数の成功企業やベストセラー作家を育成し、総合ビジネス誌では「日本のトップ
マーケター」に選出。2012年、大手ネット書店の年間ビジネス書売上ランキング第1位。ビジネス分野のみならず、教育界でも精力的な活動を行っている。
主な著書に『2022――これから10年、活躍できる人の条件』(PHPビジネス新書)、『ストーリー思考』(ダイヤモンド社)、『成功者の告白』(講談社)、『非常識な成功法則』(フォレスト出版)など多数。
アルマ・クリエイション株式会社代表取締役。一般社団法人Read For Action代表理事。

竹田恒泰(たけだ・つねやす)

作家

昭和50年(1975年)旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫に当たる。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。専門は憲法学・史学。作家。平成18年(2006年)に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で第15回山本七平賞を受賞。最新刊『日本人が一生使える勉強法』を始め、著書多数。

THE21 購入

2024年12月

THE21 2024年12月

発売日:2024年11月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

神田昌典×竹田恒泰<特別対談>今、必要な勉強とは〔2〕

神田昌典(経営・マーケティングコンサルタント),竹田恒泰(作家/慶應義塾大学講師)

人気作家・清涼院流水の「魔法のように成果が出る」英語勉強法

清涼院流水(ミステリー作家/『The BBB』編集長)

脳科学から見えてきた!やる気を高める4つの方法

澤口俊之(脳科学者)