THE21 » キャリア » 「英語耳」を作る1日30分・7ステップのリスニング

「英語耳」を作る1日30分・7ステップのリスニング

2019年04月01日 公開
2023年03月10日 更新

谷口恵子(英語学習コーチ)

 

発音・リズム・スピードを体得

 ステップ5は「リピーティング」。音声を1文ずつ区切って再生し、スクリプトを見ながらリピートします。自分が思い込んでいる発音をいったん捨てて、聞こえるままに発音するのがコツです。ステップ2でつかんだ自分の弱点も振り返りながら、リピートしましょう。

 そこで有効なのが、スクリプトに音の特徴を書き込むことです。抑揚やアクセント、単語がつながって音が変化するリエゾンなどを、記号で書き込みましょう。

 次のステップ6は「オーバーラッピング」。スクリプトを見ながら、音声とぴったり重なるよう同時に音読し、リズムやスピードのズレをチェックします。

 最初は音声を止めずに流し、全体をオーバーラッピング。繰り返すうちに、苦手な箇所があることがわかるはずです。

 苦手な箇所がわかったら、その箇所の「ポイント練習」に移ります。その文だけを10回くらい聞いて、音の特徴やリズムをつかんだら、さらに特に言いづらい語句を抜き出して、最初はゆっくり、だんだん速く、スムーズに口が回るようにします。

 ポイント練習は7ステップの中で最も時間がかかりますが、きちんと発音できるようになることで、音声の聞き取りもできるようになります。

 苦手部分を全部取り除けたと思ったら、再び全体をオーバーラッピング。音声とほぼ同じ速度で読めるようになれば、いよいよ最後のステップです。

 

1日30分、7日でワンセット

 ステップ7の「シャドーイング」では、スクリプトを見ず、音声だけを追います。イヤホンをつけて集中し、音声の0.5秒後を追って真似をしましょう。

 0.5秒以上遅れると、瞬く間に置いていかれます。そうなったら、ムリについていこうとせず、次のセンテンスからまた再開しましょう。

 スクリプトの文字を頭に浮かべるのは、極力避けること。あくまで音声を真似るのが目的だからです。文字が頭に浮かんだら、音声の抑揚やアクセントに意識を向けるといいでしょう。

 2語以上飛ばすことなく追いかけられて、かつ、音声が終わってからシャドーイングを終えるまでの遅れが2秒以内に収まるようになったら、その教材は卒業です。他の英文を教材にして、また1~7のステップを始めましょう。

 前述の通り、七つのステップは1週間かけて行ないますが、1日1ステップずつではなく、例えば、「1日目はステップ1~3で弱点把握と意味理解」「2日目はステップ1と4~6で英語らしい発音をつかむ」「3日目と4日目で音読とオーバーラッピングを徹底練習」「5日目以降からシャドーイングを始める」というように、組み合わせてください。ただし、ステップ1のリスニングは、聴くときの集中力を養うため、7日間、毎日行なうのがお勧めです。

 1日ごとにかける時間は30分が目安。15分ずつ2回に分けて、トータル30分でもOKです。朝にリスニング、通勤中に黙読、家事中や入浴中にシャドーイングなど、上手にスキマ時間を活用しましょう。

 

 

「しんどい」ときこそ伸びている証拠

 音声の再生や繰り返しには、スマートフォンのアプリが最適です。お勧めは『Audipo』という、iOS向けもAndroid向けもある無料アプリ。指定部分の繰り返し再生や速度調整の他、スクリプトをアプリ上にコピー&ペーストして保存する機能もあります。iOS向けの『mimiCopy』は音声を波型で確認でき、PC用ソフトの『Audacity』は音声編集もできます。

 良い教材が得られるウェブサイトもご紹介しましょう。

『TED』のサイトでは、様々な分野の優れたプレゼンテーションが聴けるうえ、スクリプトも掲載されていて便利です。

 NHKラジオ『世界へ発信!ニュースで英語術』のサイトもお勧めです。主なニュースの和文と英文の原稿、そして音声が公開されています。

 これらを使って、1週間ずつ、さまざまな英文に触れていけば、確実にレベルが上がります。

 とはいえ、上達を実感する前に挫折する危険も、もちろんあります。対策としては、やはり目標を持つこと。短期的にはTOEICを目標にし、効果を実感するのがいいでしょう。

 長期的には、「海外に駐在」「交渉に勝つ」など、具体的かつ大きな目標が推進力になります。

 仲間を作るのも有効。同僚や友人とグループを作って、持ち回りで教材を選んで練習すれば、互いに切磋琢磨して実力を伸ばせます。

 それでもつらいと感じたら、「つらいときこそ伸びている」と考えましょう。できないことができるようになる過程は、例外なく「しんどい」ものですから。

 

《取材・構成:林 加愛》
《『THE21』2019年2月号より》

著者紹介

谷口恵子(たにぐち・けいこ)

英語学習コーチ

1978年、宮崎県生まれ。東京大学法学部卒業後、日本オラクル〔株〕を経て、ソニー〔株〕に入社。2009年、社内の英語研修でシャドーイングを知り、この手法に独自のアレンジを加えたトレーニングでTOEIC・TOEFLのリスニングで満点を獲得。13年よりプチ・レトル〔株〕役員を務める。英語学習コーチとして、これまでに累計5,700人を指導。著書に『3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング』『1日10分! 楽して伝わるタニケイ式英語発音トレーニング』(ともにプチ・レトル)などがある。

THE21 購入

2024年12月

THE21 2024年12月

発売日:2024年11月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

「弱形」を知れば、英語は9割聴き取れる!

関正生(「スタディサプリ」人気No.1英語講師)

リスニング力アップに効果的な洋画・洋楽とは?

佐々木 真(『English Hacker』編集長)

あなたが英語を聴き取れない「6つの理由」とは?

西蔭浩子(大正大学表現文化学科教授)