PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
THE21 » WEB連載 » なぜ、勉強しても「成績が伸びない」のか? » 画像1 枚目
WEB連載
2017年12月25日 公開 2024年12月16日 更新
坪田信貴(坪田塾塾長/「ビリギャル」著者)
記事を読む
学習塾「坪田塾」塾長
心理学を駆使した学習法により、1,300人以上の子供を個別指導し、多くの生徒の偏差値を短期間で急上昇させた実績を持つ。2013年、著書『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(KADOKAWA)が大ヒット。その後も受験指導のみならず、企業の人材教育や起業アイデアの指導、講演活動等多角的に活躍中。
「なんとなくやる気が出ない」「モチベーションが上がらない」――時には誰しも、そんな気分になることがあるだろう。仕事内容、人間関係、マンネリ化、失敗、体調……。モチベーションを阻害する要因はいろいろとあり、「何もしなくてもいつもやる気がある」という人は少ないのではないだろうか。しかし、やる気がなければ仕事もパフォーマンスも上がらない。仕事ができる人とは、どんなコンディションでも成果を出すために自分でうまくモチベーションをコントロールしているのだ。そこで、本特集では、どのような状況でもやる気を出すための心の持ち方や考え方などについて徹底分析する。
発売日:2025年02月06日 価格(税込):780円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:04月19日 00:05
このページのTOPへ