THE21 » キャリア » 事業を抱え込むのは経営者の「エゴ」である » 画像1 枚目

事業を抱え込むのは経営者の「エゴ」である

2017年02月08日 公開
2024年12月16日 更新

鷲見貴彦(ベンチャーバンク会長)

記事を読む

著者紹介

鷲見貴彦(すみ・たかひこ)

〔株〕ベンチャーバンク代表取締役会長

1959年生まれ。岐阜大学教育学部卒業後、名古屋の出版社に入社し、コンピュータ部門に配属。89年、〔株〕船井総合研究所に転職し、経営コンサルタントとして数々の実績を残す。 90年にベンチャーバンクの前身となる〔有〕トータルアクセスカンパニーを設立。94 年に〔株〕船井総合研究所を退社。その後さまざまな新規事業を立ち上げ、2005 年、〔株〕ベンチャーバンクを設立。インキュベーション・カンパニーとして、『LAVA』『FEELCYCLE』『まんが喫茶ゲラゲラ』『養蜂堂』『ゆずりは』『ファーストシップ』『REAL FIT』『Re:Bone』『mana Labo』『泰氣堂』『DanjoBi』『プラチナボディ』『天空の庭 天馬夢』『JUMP ONE』などの事業を創出する。著書に『i人経営 瞑想から生まれた新ビジネスモデル』(日経BP コンサルティング)、『僕の会社にもっと来なさい』(マガジンハウス)などがある。

THE21 購入

2025年3月号

THE21 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):780円

関連記事

編集部のおすすめ

「お金の悩み」をすべて自動で解決するサービスを

辻 庸介(マネーフォワード社長CEO)

「シゴトでココロオドル人」を、技術の力で世界中に増やす

仲 暁子(ウォンテッドリーCEO)

日本品質のサービスで、世界の中古車市場を席巻する

山川博功(ビィ・フォアード代表)

<連載>経営トップの挑戦