THE21 » キャリア » 「さすが!」と思わせる “大人の文章術” 4つのポイント

「さすが!」と思わせる “大人の文章術” 4つのポイント

2013年06月24日 公開
2023年05月16日 更新

『THE21』編集部

『THE21』編集部

伝え方を工夫する

メッセージがはっきりとし、相手のことがわかれば、それにふさわしい伝え方を工夫することができる。

たとえば木暮氏は、相手の理解力や知識量に応じて、どれくらい詳しく説明するか、どういう語彙を使うかを変えている。

会計士の山田真哉氏も、自分は専門だが顧客にとっては専門外である会計の話を書く際に、専門用語を使ったりせず、多少正確さは犠牲にしてでも、たとえ話を使うようにしているという。

また、山田氏はメールを書く際に、はじめに主題を、最後にまとめを書いて、相手がメッセージを把握しやすいようにしている。本文で箇条書きを使うのも、相手が理解しやすくするための工夫だ。

真角氏がリリースのタイトルや最初の5行を重視するのも、時間のない相手に端的に伝えることが目的である。

 

相手との人間関係を築く

文章はコミュニケーションの手段でしかない。中村氏が指摘するように、どんな文章を書こうが、相手がそれを読む状態になっていなければ、何の意味もない。

ただし、だからといって、口頭での補足などを前提とした文章は文章とは呼べない、というのは木暮氏の言うとおりだ。だから、普段から相手との人間関係を良くしておくことが欠かせない。

そして、人間関係を良くする手段として、文章を使うこともできるのだ。木暮氏や山田氏が注意するように、メールの文面は冷たく見えるもの。そこで、相手との距離を縮めるひと工夫をする。

あるいは、高野氏が実践するように、文面だけでなく、葉書や切手にまで工夫を凝らす。高野氏のように、コミュニケーションの“遊び”を楽しめるようになれば完璧だ。

 

THE21 購入

2024年12月

THE21 2024年12月

発売日:2024年11月06日
価格(税込):780円