本当の自分に気づくWEBメディア
PHP研究所
THE21 » 田原総一朗(たはら・そういちろう)
ジャーナリスト
1934年滋賀県生まれ。早稲田大学文学部卒業。岩波映画製作所、東京12チャンネル(現・テレビ東京)を経て、フリージャーナリストとして独立。『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』(テレビ朝日系列)では、生放送中に出演者に激しく迫るスタイルを確立し、報道番組のスタイルを大きく変えた。活字方面での活動も旺盛で、共著も含めれば著作は100点を超える。現在もテレビ、ラジオのレギュラー、雑誌の連載を多数抱える、日本でもっとも多忙なジャーナリスト。 おもな著書に『日本の戦争』(小学館)、『塀の上を走れ』『Twitterの神々』(以上、講談社)、『原子力戦争』(ちくま文庫)、『なぜ日本は「大東亜戦争」を戦ったのか』『人を惹きつける新しいリーダーの条件』(以上、PHP研究所)ほか多数。
※このプロフィールはTHE21に最後に執筆した時点のものです
この記事をシェア
渡辺龍太(放送作家)
桶井道(個人投資家)
長嶋修(不動産コンサルタント)
田北百樹子(社会保険労務士)
榊原正幸(元青山学院大学大学院教授)
安野貴博(チームみらい党首)、平将明(衆議院議員デジタル大臣)、モデレーター: 君島朋子(グロービス経営大学院研究科長)
小林祐児(パーソル総合研究所上席主任研究員)
徹心香雲(僧侶)
パトリック・ハーラン(タレント/お笑い芸人)
橘玲(作家)